• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takky Rのブログ一覧

2013年08月16日 イイね!

(^_^) これはエロい!!

(^_^) これはエロい!!









昨日レビューしたカーワックスの

『シュアラスターマンハッタンゴールド』

なんですが昨日、ボディの施工は終了したので

ホイールにも施工してみました(^_^)

ボディが白なので正直、あまり良く分からなかったのですが(爆)

ホイールはこのWAXの凄さが分かったような気がします。

(゜ロ゜)確かに濡れたような艶!!!

他のホームセンターのWAXではこの艶は無かったと思います!

濃色に施工すると、とても分かりやすい(^_^)

(;´д`)艶々のエロいホイールになりました(笑)

Posted at 2013/08/16 18:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月15日 イイね!

マンハッタンゴールド! (゜ロ゜)ガクガク

マンハッタンゴールド! (゜ロ゜)ガクガク(^^)ノ シュアラスターであの有名なWAX

...

...

...

マンハッタンゴールド !!

...

...

...試してみました!

Jrだと100gなのでどうせならってことで

320gの方を購入してみました(^^)ノ

一度は使ってみたいと思ってたアイテムなので悔いはない!

固形WAXなので長持ちするでしょう!

使用していて思ったのですが

(^_^)『匂いがいい』

正直、WAXの匂いなんて気にしないのですが

マンハッタンゴールド...恐るべし(笑)

平成11年式の白いの車なので、

いろんな汚れが目立っており

せっかくの初のマンハッタンゴールド!

全面細かいコンパウンドで磨いてからのマンハッタン~!

施工も塗りやすく、拭き取り安い!

肝心の艶はと言うと、確かに良い!

...

...

...がそこまで言う程でもないかな。。。って感じ(笑)




(゜ロ゜)14年も前の車だからな~!

(>.<)y-~そんな事言わないで~!




今まで、ホームセンターで売っている500円~2000円

程度のWAXを使用していたのですが

良く『鏡面』とか『輝き!』とか『拭取り不要』等の

魅力的な1500円前後のWAXがあるですが

このWAXを拭き取った後に綿のタオルで吹いた感じぐらい

の艶でした。

マンハッタンゴールドを施工してからの

綿のタオル拭き取りはしてないのですが

したら凄いんだろうな!っと

『固形WAXは施工するほど、艶が増す』

と言うのもこれからの楽しみな所かもしれません。

今度は家にあるフィットをマンハッタン(笑)




それと『菅生サーキット』で今月28日に開催される

『How match 4輪 走行会』

に28日(水)に仕事が休めれば、行こうと思います(^-^ゞ

今日HP見たら26日(月)だけだったのに

28日(水)もやるって!更新されてた(^_^)
Posted at 2013/08/15 22:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月14日 イイね!

(゜ロ゜)ちょっとやる気出してみた(笑)

(゜ロ゜)ちょっとやる気出してみた(笑)皆様こん◯◯わ(^-^ゞ

少し気合いいれて頑張ってみました(笑)

この地獄の炎天下の中

皆様いかがお過ごしでしょうか?

私、takkyは車の下で涼んでおります!?( ̄▽ ̄;)

車の下は直射日光が当たらない

以外な涼みスポット!だと思いきや

案の定、地面の照り返しで暑さがハンパない!!
(↑始めから知ってた(笑))

(*_*)熱中症!?

(*_*)脱水症状!?

( ̄▽ ̄;)なんでもコーイ(笑)!!

オイルクーラー装着のため、バンパーを外し

コアの装着が終わり、ステンメッシュも装着して

ステンメッシュをどこを通そうかな!?

なんて考えてながら2本を

両手で持ってブラブラしてると(笑)

車好きな近所の方から

『(*_*)すごいね。もはや原形が(笑)。。。』

なんて言葉を頂きました(笑)

そんな旧車みたいな鼻輪だなんてしませんよ(゜ロ゜)

ずっと『HKS オイルクーラー』が物置に放置中でしたので、

ちょっと今日は、やる気を出して頑張ってみました(^-^ゞ

(^o^)/私、やれば出来る子!!

...

...

...だと信じたい(-.-)

こんなtakkyをやる気にさせたのは

サマーフェスタのフリー走行の30分で

クーリング走行をしながら走っていたのですが

120℃程度まですぐに上がってしまったので

装着しようかなっと行動に起こしてみました。

...でも本当は真夏の35℃の中で

①長袖
②長ズボン
③フルフェイス
④グローブ
⑤ヒーターMAX

で走行しているドライバーの方が

クーリングしたい所なんですがここは我慢。

JZX100 チェイサーは面倒な所に

オイルエレメントが装着されているので

エレメントの交換のメンテナンス性も兼ねて作業。

俺、頑張った(笑)(^-^ゞ

オイル量も約1.5L 増加(^_^)

グリルからステンメッシュがチラリズム(^з^)-☆


(^^)ノ見た目だけやる気まんまんになりましたとさ(笑)
Posted at 2013/08/14 16:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月12日 イイね!

GTッパネ(-。-)y-~

GTッパネ(-。-)y-~GT-wing装着しました(^_^)

オリジンのGT-wingで

W 1600mm H350 の3DのB-typeです。

( ̄▽ ̄;)んっ!?ドリ車だ!

もう少しワイドで高さがあっても良かったかも(笑)

何となく勢いで買って、

取り付けしてしまいましたが(笑)

今度ハイランド走る時にでも

GTウィングの効果体感出来たらな~なんて思います。

SUGOはなかなか予定合わないなー。。。

補強などまだしていないので、

明日はホームセンターで、物色(^-^ゞ
Posted at 2013/08/12 21:53:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

仙台ハイランド サマーフェスタ

仙台ハイランド サマーフェスタ仙台ハイランド サマーフェスタに参加してきました(^_^)

『30℃以上の暑さ』で

油温や水温はどうなる事かと思いましたが、

無事完走し帰宅する事が出来ました(^-^ゞ

今日は、『ファミリー走行』と『フリー走行1クラス』

を走行してきたのですが、

まずファミリー走行で、エアコンを掛けながら(笑)

助手席に友達を乗せて走行のラインの確認等を行い

『ここって縁石のせる?』

とか

『ここって何速入れてる?』

とか

『ここってライン分かんなくない?』

とか(笑) (>.<)y-~

その後、1クラスのフリー走行を行ってきました。

1クラスの参加台数は25台で混走。。。

ちょっと間隔を開けながら、

3周目ぐらいからバラバラになってきて、

1JZ 爆音サウンド(笑)を響かせながら、フリー走行!

混走ながらも、9周走ってベストタイムは

『2分23秒677』


でした。クラス内では25台中3位の好成績でした(笑)

走行後、自分の車を見ると

ブレーキダストが半端なかったです(笑)

走行前


走行後


さすがダストと鳴きで有名な

『プロジェクトμのHC+』

ホームストレートで180キロ程度からの

ブレーキングでも安心して止まります。

タイヤはAD08 Neovaを使用していたのですが

グリップの限界を越えた時の滑り出す

タイミングが分かりやすくて、安心出来ました。

バックストレートからのS字で、ブレーキングが遅く

ヤバっと思い、強めに踏んだらリアの荷重が無くなり

ドリフト侵入かましたり(笑)

いろいろと課題が残る中

今度は、4A又はマイペースラップで参加したいと思います(^-^ゞ

本日は、一緒に走行した方々や

サマーフェスタに携わった方々

皆様お疲れ様でした(^-^)/
Posted at 2013/08/11 19:59:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@BRAVE-514

当日は何のタイヤで走りますか?(^_^)」
何シテル?   11/01 20:29
(≧∇≦)ノワゴンR(MC22S)→フィット(GE6)→スカイライン(ECR33)→シルビア(S15)→スカージア(WGC34改)→チェイサー(JZX100)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リヤスポレストランクに交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 22:40:51
車の掃除は点検を兼ねる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 22:08:22
CSTzero-1 hyper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 07:47:34

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
東北の雪道は大変ヽ(^。^)ノなので4WDの車に落ち着こうとステージアを購入したのです ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
希少ワンオーナーのTRDマフラーのみのフルノーマル。下廻りのサビも無くキレイな車です。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
6/9までに改造した所 外装品 Stich LEGZAS M700  14インチ 5 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
R34顔に移植。 ★色★ RBオデッセイ紫(アメジストブラックパール) ★ホイール★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation