• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

運び屋.のブログ一覧

2024年11月01日 イイね!

昨日 色々売りまくった話

昨日 色々売りまくった話まいど

一昨日 、iPhoneを高値で売って
調子に乗りまくっとるオッサンです(笑)

昨日、


ヴィトンの腕時計
タンブール(クオーツ)
…モノグラム イメージの茶色の文字盤…

購入時 30万
メタルベルト 10万


交換用ベルト4点 (各4万から5万)

もちろん
箱から保証書から全て綺麗な状態で揃ってます

買取金額 …7万円でした

Apple watch ultra 使うようになって2年

クオーツで2週間で1秒未満の狂いで高性能で仕事でも使えましたけど…

もう使うことも無く
娘もApple watch使う様になって興味無し
安いんですけど
売りました(笑)


ヴィトンの
旅行用の大きなバック


今、ホームページ見たら値段が
40万超えとるし💦
15年ほど前に買った時 20万チョイやった思います

コレ 9万程で売りました
もう重たいし使わんから(笑)

黒い胸ポケット付きの Tシャツ
15年ほど前に買った時 5万程でした
(今の値段調べたら 12万超えてました💦)

コレ 4万8000円で売り

四角い化粧ポーチ
コレも質屋の人も見た事ない商品らしく
4万で売りました

その他
財布やら小物と

非売品のノベルティ
コレ非売品なんで4万3000円付きました

結局…ヴィトンの総額
26万5000円
(腕時計は、含まず)


それから本命の
ROLEXの腕時計


サブマリーナ デイト 16610
(現モデルの2個前モデル
15年程度前に阪急百貨店で正規品を定価58万を
阪急百貨店の10%offキャンペーンで52万2000円で購入)

コレ
流石に何店舗も回って1番高値付けた所に売ろうと思ってました…

並行輸入で有名なQuark(クオーク)で
前日から電話で
16610の最高買取金額聞いたら
130万との事
コッチは、お金に困って売るのやなくて
投資目的で売るので
その旨を査定士に伝え
強気で
「135万出すなら置いていく」
言いました(笑)

流石に最高買取金額130万設定で
135万言われたから
困ってた(笑)

買って15年でオーバーホールしてなく
でも状態がめっちゃ良くて

Quarkは、
日本ロレックスにオーバーホール出さんでも
自社で経営しとるクラウンマイスター持っとるので
オーバーホールは、タダで出来るんです

あんまりイジメてもアカンから
中取って 133万にしたりました


もっと寝かしたら
儲かってた思いますけど…
充分儲かりました

一昨日のiPhone代金やら
昨日の全ての代金で180万程になりました

NISAで値下がりしたの
買いますわ


おしまい。
Posted at 2024/11/01 09:54:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年10月30日 イイね!

iPhone 14Pro MAX 512GB 売った話

iPhone 14Pro MAX 512GB 売った話まいど

iPhone 買ってしまって
前に使ってた(2年使用) 14

バッテリー残量は、84%
(残量が20%以下にならんと充電しませんでした)

本体のギス
全くなし
(ケスティファイのクソ高いケースに入れて保護フィルムとカメラレンズ部分も保護してたした)

iPhoneを注文する時に Appleの下取りプランで
9万4000円
(この前の機種の3年使用した11 Proを下取りプランで4万3000円で下取りして)

ただ…今回注文時に勘違いしとって
下取りプランにするの忘れて注文したんで
めんどくさいんですけど
何店舗が回って1番高く買い取ってくれる店で売ろうと思ってました

手始めに
家から徒歩3分程度のGEO
冷やかしで持って行って


念の為に購入した時の箱も付属品も全て持って行って
査定も10分程度で終わり

…どうせ 7万程度や思ってました…

毎年 Appleは、9月過ぎに新作iPhoneを出して
11月過ぎ頃まで中古のiPhoneも動きが激しなるみたいです
新品買うの高過ぎるんで
(今回買った16 Pro MAX 1テラ 24万9800円)

1つか2つ前のモデルを中古で買う人が毎年増えてるらしいです


買取査定額
11万4千100円でした
(11月10日迄 買取金額2割upやから)

いくら傷無しバッテリー84%残ってる極上品でも
高過ぎるやろw

冷やかしで査定に出したのに
即決で売ったりましたw


次は
断捨離も兼ねて
ラルフローレンの未使用の服やら
REGALの未使用品の靴とか
ROLEXのサブマリーナと
前に買った大型バイクZ 900RS
(2日でナラシ運転終わらせて1ヶ月点検とオイル交換して乗ってない)

売ったろ思ってます


おしまい。
Posted at 2024/10/30 17:56:32 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年09月28日 イイね!

カワサキでの点検パックについて

カワサキでの点検パックについてまいど

今日、1ヶ月点検とオイル交換しに
カワサキプラザに行き
予想以上に丁寧でシッカリした点検やったんです

でも…
新車購入時に強制的に入らないと車両を買えない
変なシステム
点検パック(初回車検迄の点検&オイル交換3回)

コレについて
黙ってられんで
久々にブログ書きます

要するにオイル交換3回
1階目は、1ヶ月点検(1000km程度走行でもあり)

2回目は、新車購入の1年後の 1年点検の時
半年点検時にオイル交換を依頼したら
有料でお金を取られるシステムです

3回目のオイル交換も
新車購入時の2年後の1年点検の時にしか無料で使えないんです💦
要するに1年点検の時に使わないと無料にならん
訳ワカメなシステムなんです

次の 1年点検迄に走行距離が3000km超えてたら
おそらくカワサキプラザでオイル交換は、しません
(好きな時に自分のタイミングで勝手にするわ)

定期点検は、思った以上に丁寧にしてくれたので
カワサキプラザに出しますけど

1年点検の時にしか
無料にならんとか
クソだな
と思いました

おしまい。
Posted at 2024/09/28 21:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月08日 イイね!

監視カメラの話

監視カメラの話まいど

けっこう監視してます
(ストーカーやありません✋)


玄関のカメラ
(カーポートの2台の車…玄関前…前の道路)




ガレージの端から固定してる
バイクも見えるカメラ
(カーポートの2台の車…郵便ポスト…玄関…スーパーの配達ボックス…バイク)




今日 増やした
ベランダ上から下向きで左の勝手口入口から
バイク3台…郵便ポスト…右側の駐車スペースまで

上から監視

(スクーターに跨っとるの本人ですw)


コレ以外にも
もう1台カメラ有ります
(詳しく説明し過ぎても不利になるので)

本体のハードディスク的なのに上書き録画されて
古い順から削除されるシステムで

検知範囲も 自分で細かく指定出来て
検知範囲に人が入ったらリアルタイムでPhoneにも通知が来て
その場で動画見て(本体ハードディスクにも録画)

相手(犯人)に その場でカメラ本体スピーカーから📣話したり 威嚇したり脅したりw出来ます
(宅配便もマイクで置き配にして貰います)

夜も白黒には、なりますけど
ハッキリ クッキリ見えます
ライト🔦も付けれるんで
(その時は カラー映像にもなります)

バイクのセキュリティやらロックやら
(個人レベルのセキュリティとは訳が違います…まぁ面倒臭い仕掛けだらけです)

なんやかんやで
監視カメラを4台に増やして遊んでます

おしまい。
Posted at 2024/09/08 21:04:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月07日 イイね!

ナラシ運転の話

ナラシ運転の話まいど

8月31に
四半世紀以上振りに大型バイク購入して
2日間は、小さいパーツやら付けたり
眺めたりだけで楽しかったんです

元々乗る目的で買ったんと違うんで
(家に置いて置くだけで良かった)

9月3日 朝5時に給油済ませて出発

走行距離が100kmまで2000回転縛り
走行距離が150kmまで 2500回転縛り
走行距離が 279kmまで3000回転縛り

(カワサキの400cc以上の慣らしは、)
0km~350kmまで4000回転
350km〜6000kmまで4000回転
6000km〜10000kmまで控えめな運転

昔のカワサキの慣らし運転は、もっと細かく設定されてて16000kmまで設定されてたって聞きます

この日は、早朝から出て比較的に運転しやすく
殆ど上に書いた通りの慣らし運転が出来ました

でも今日

279kmからの続き…
350kmまで3000回転縛り
(8割がた達成)
400kmまで3500回転縛り
(6割がた達成)
450kmまで4000回転縛り
(3割がた達成)
500kmまで4500回転縛り
(2割がた達成)
550kmまで5000回転縛り
(1割がた達成)
925kmまで同じく5000回転縛り
(1割も達成出来ませんw)

もう回すの無理やし✋
やっと来週の日曜日にディーラーでオイル交換の予約取れました

おしまい。
Posted at 2024/09/07 21:23:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@MatsutakaZC33S_C7Z51 さん
お疲れ様です

自民、公明、立憲、維新、社民、共産、
無くなれば良い
30年以上日本を衰退させた自民は、解体です」
何シテル?   07/20 10:53
初老のオッサンです 人脈だけが自慢です けん引二種で免許コンプリート (いらんけど…1回目免許は、所持) ・Z900RS YELLOW BALL(2024...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021年10月02日 初ギアオイル交換 走行距離4000㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 05:53:00
衝撃 🆕version 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 13:54:14
衝撃その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 13:53:06

愛車一覧

カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
8月30日(金)納車予定👍…やったんですけど 腐れ台風のせいで 翌日31日の14時に変 ...
スズキ スイフトスポーツ 運び屋.号 (スズキ スイフトスポーツ)
6MT 、Safety package 、Camera package for omni ...
ホンダ グロム125 チビ助 (ホンダ グロム125)
OHLINS suspension Front ・FRONT DAMPING ...
スズキ アドレス110 黒歴史 (スズキ アドレス110)
アドレスV100を気に入って乗ってましたが 5年ほどで消耗品交換(駆動系とか) にSBS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation