
まいど
今日 ディーラーのカワサキプラザに
Amazonでポチッた中華製のパクリ商品の

クラブバー(持ち手) 言うんですかね?
…2ケツ(タンデム)する時に持てる様に…
それと

ミラーに

貼り付ける 広角タイプのブルーっぽい ミラー

シート加工に出してた海外向けハイシートも
出来る範囲のアンコ抜きと正反対とジェル埋め込んで
加工も終わって送られて来たんで
電話でアポ入れて
このパーツとか
持ち込み
プラザに到着したら最初の入口の奥まった所に

同じ YELLOW BALL
展示車両にしたら2階に置くはずやし…
シートになんかのってる
見たら

(ご成約の車両)
間もなく納車される他の人の車両と思ってたら…
ちょうど 階段から降りて来た
担当のゼネラルマネージャーが挨拶して
「この車両 運び屋.さんのです…3階の保管スペースに保管してたんですけど…今日来られるなら ご自分の車両を見てシート交換したりできる様にココに先程下ろしました!」
16時半に来店出来るむね伝えたら
17時に来てください言われたん
このサプライズの為やったのね🎉
それから
今 付いとる純正シートのまま座らせてもらって
足つきとか再度確認して
持ち込んだ加工シートを装置して
座り直し
純正ケツ痛シートより
加工したシート
座った感じシートの硬さとかソフトでした♥️
そのまま付け替えた 加工シート付けたまにして
純正シートは、持ち帰り
(同じ加工屋さんにローシートもアンコ抜き依頼して
正反対とジェル埋込みも考えたんですけど…タンデム側も正反対とジェル埋込みしたら4万超コースなんで今の加工シートでしばらく乗って不満有れば考えます)
あとずっと考えとった
チェーンメンテとかの時に
国産のレーシングスタンドとか考えたんですけど…
純正オプションのセンタースタンド
注文しました
(いらんなったら外せるので)
それと ブレーキレバーとクラッチレバーを
可倒式 の
ソコソコのメーカーの良さそうなん有れば探してもらいます
マネージャーには、
正直に言いました
「前までなら納車とか急いだけど…正直9月から10月に受け取りたいんです…1ヶ月点検と半年点検と1年点検と車検を暑い時と寒い時を避けたいので」
納車時に付けてもらうパーツもロングテールとフェンダーレスだけ まだ入荷して無いみたいで
クラッチ、ブレーキレバーを探してもらうのも
念の為の時間稼ぎです(笑)
この担当マネージャーも
なかなかやってくれます
おしまい
Posted at 2024/07/07 08:38:53 | |
トラックバック(0)