• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月17日

次期愛車?

次期愛車? 我が愛車も7年目に突入し、走行距離も7万kmに迫りつつあります。
ここまで一度の故障もなく、すこぶる順調に走ってきました。

走りは勿論、エクステリア、インテリアにも満足しており、まだまだ乗るつもりではありますが、新型A5が発表されたこともあり、最近、他のクルマが少しずつ気になるようになってきました。
おそらく、次に買うクルマが最後のガソリン車、もしかしたら人生最後の愛車になるかもしれないので、妥協せずに買おう😤と決めています。

そこで考えられるのは①燃費は気にせずハイパワーを求めるか、②実用性は気にせず本当に欲しいクルマにするか、の2択。

①についてはAMG、M、Sなどが考えられますが、アナログ調の丸型メーターを溺愛している身からすると、Mは丸型メーターを放棄している時点で選択肢から除外。AMGで考えればC43が、Sでは新型のS5が候補となります。
新型S5は実車を見られるのはまだ先になるので何とも言えませんが、サイトで動画などを見ていて心配な点が一つ、もしかしてBMWと同じく丸型メーターを放棄したのではないか?という疑念が…。横長のiPadのようなディスプレイを映した画像には、丸型メーターのものが1つも見当たりません。もし丸型メーターが廃止されたら、アウディも除外となり、残るはC43のみとなります。
そのC43に先日試乗してきました。


エンジンはパワフルですが、正直言って、公道試乗だけでは「勿体無い」というのが印象です。エンジン音をあえて室内に取り込む演出は、オーディオを楽しみたい私には少々うるさく感じますし、超低速域ではギクシャクした感じが否めず、このクルマ本来のパフォーマンスの1割も楽しめていないと感じます。高速での試乗が出来ればまた違った印象になるのかもしれませんが、静かなクルマが好きな私には、結局「ハイパワー車は宝の持ち腐れ」という結論に至りました😣

そんなことを考えていた時、出張先でレンタカーを借りる機会があり、そこで借りたのがレガシィアウトバック。これまでCVTというだけで食わず嫌いだったスバル車ですが、このクルマのドライブフィールが存外に良かったことから、同じスバルのハイパワー車、WRX S4に興味を持ち、先日試乗してきました。

ハイパワーとは言え、街乗りでも許容できる範囲で、アクセルにリニアに反応し、気持ち良い感触でした。
また、水平指針にレッドリングで飾られたメーターは私の超好み😍
ヤル気にさせられます。

ドイツ車に比べるとかなり良心的な価格も魅力。
ただ、サスペンションは「コンフォートモード」でも固めで、助手席に乗る奥様からは不評を買いそうです😓
燃費の悪さも致し方ないところですが、10km/ℓは行って欲しいところです…まぁ、これを気にしていたらハイパワー車は買えませんから、割り切るしかないのでしょう。

一方で②の候補はただ一つ、新型CLE。先日、メルセデスmeさんで試乗してきました。
試乗したのはクーペですが、ショールームにはカブリオレも展示してありました。


後ろ姿がセクシー😆
ちょうど、トップの開閉をしていたお客さんがいたのですが、ものの10秒ほどで完了するのですね。


一方、試乗したのはブルーのクーペ。


いやぁ、惚れ惚れします。
ドライブフィールもまずまず、9速ATは変速ショックも殆どなくスルスルと加速し、発進時には丁度良い感じでモーターがアシストしてくれるため、モタつきが殆どありません。室内も静かで、ブルメスターの音を楽しめそうです♪
とても良いクルマですが、結局のところ、2ドアを許容できるかどうかがこのクルマのキモです。奥様のクルマが2ドアだけにハードルは高そう。良いクルマであることは間違いありませんが…

今の段階ではWRX S4とCLEクーペ、この2台が次期愛車の候補かな🤔
新型A5は実車を見ないと何とも…

とは言え、どのクルマも現愛車に勝るかと言えば…

結局、アウディA5スポーツバックが「出来過ぎたクルマ」という結論に達しそうです😅
ブログ一覧
Posted at 2024/08/19 21:43:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

最後の3ローターリーエンジン20B
ユタ.さん

【スクープだより】エンジン車のSク ...
たく:ぶろぐさん

【カタログ】昭和45年 トヨタ カ ...
ブーストブルーパールさん

祝・みんカラ歴19年!
しろくろ@さん

2022年には出回ってたKIT!カ ...
唐草熊次郎さん

愛車
panta~raさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「年明けに発注したBMW M340i、本国での生産が終わり、船に乗ったとの連絡がディーラーよりありました。
早ければGW明けに納車できるとのこと。
アウディの時は8ヶ月かかりましたが、今回は約4ヶ月、あっという間な気がします😃」
何シテル?   04/13 17:34
'87年に免許取得以来、これまで10台の車を乗り継いできました。 ①ダイハツシャレードソシアル ('89~'89)ホワイト ②フォードレーザークーペ (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
終の車候補として直6エンジンの車が魅力的に思えて、半ば衝動買い的に購入しました。 前車の ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
発注から納車まで8ヶ月かかりましたが、それだけの価値のあるクルマです。 ナバーラブルーの ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2台目の3シリーズです。久しぶりに赤いクルマに乗りたかったのですが、いざ乗ってみると…色 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
取り回しの良いコンパクトなボディサイズ、十分な加速力、このパワーにしては十分に満足出来る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation