ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [鮫]
GPz1100 鮫
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
鮫のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年03月28日
“翼を授ける”
10RRで空力部品の効果にシビレちゃったので、 Z750Sにも翼を授けましょう。 工具箱の奥に、昔乗ってたZX12Rのサイドウィングの予備が転がってた ので、何の気なしに750Sに当てて見たら・・・おやおや? 意外とシックリしてるじゃないか。
続きを読む
Posted at 2019/03/28 09:29:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年03月20日
250TR
これが、 こうなった。
続きを読む
Posted at 2019/03/20 12:25:40 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年02月20日
250TR
リアサス+50mm E/Gオイル&フィルタ、エアフィルター、プラグコード交換 E/Gカバーボルト掃除 ハンドル交換 前後フェンダー塗装 ブレーキキャリパー掃除 ブレーキローター新品交換 フォークO/H&延長+60mm フロント21インチリム タイヤDUNLOP/D601 マフラーは右出しアップスタ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/20 09:12:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年02月14日
アルマイト
レースバイクのクラッチレバー。 スペイン製の可倒式。 可倒式が一般的になる以前からヒッソリと出回っていたモノ。 かれこれ15年ほど前に購入したモノ。 支点・力点・作用点のバランスが絶妙で、軽過ぎず重過ぎず。 サーキットバイクが入れ替わる度に移植して使い続けてました。 このレバーも素晴らしいん ...
続きを読む
Posted at 2019/02/14 12:46:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年02月12日
250TR
次の餌食は250TR。 普通のオフロードバイクだと、『飛んでコケてナンボ!』な気がして、 どうにも運転が荒くなるので、静かにダート林道を探検出来るバイク が欲しかった。 当然入庫時はポンコツ、なんとか書付きE/G実働だがキャブ怪しい。。 足回りもガクガク(ステム&ホイールベアリングOUT!) ...
続きを読む
Posted at 2019/02/12 13:03:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年01月09日
Z750Sアンダーカウル
エリミネーター250改が売れてしまった。。 売りに出してたんだが・・・正直売れるとは思ってなかった。 でもすごく気に入って頂けたので、良かったです!! またいつか同じの創ろうかな、手順は解ったし。 イギリスから個人輸入で入手したZ750Sのシングルシートカバー。 唯一無二の部品で流用出来ないか ...
続きを読む
Posted at 2019/01/09 14:11:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年12月07日
MUGEN RACE
ホンダ系列のムゲンとは一切関連ナシです。 イタリアの新興アパレルメーカーです。 moto3クラスにはレーシングスーツ提供してます。 そんでもってスーツ&ブーツ注文したら、サービスで レーススペックのグローブおまけしてくれた!! 黒い10RRに似合いそうなカラーです。
続きを読む
Posted at 2018/12/07 14:58:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年11月26日
EL250
シングルシートじゃキャンプ行けねぇ。 ピークワンとコッフェルと食材とシェラフくらい入れてぇ。 リアフェンダー固定してるアルミアングルにステーかまして ムリヤリKAPPAのマウントベースを固定。 マウント上面のカバーにウレタン貼って、BOX載せない時は タンデム可能! ビジネスバイクみたいだが、 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/26 11:18:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年11月16日
マウントボルト
エンジンマウントにスライダーを組んだんだが、 KITに付属してたのはステンレスボルト。。。 M10×190なんて手持ちのスチールボルト(強度区分12.9) なんて無かったのでそのまま組んだが。。。 案の定ひん曲がりやがった。。 モノタロウ直送の鋼鉄ボルトに交換!! エンジンマウントやキャ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/16 09:02:53 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年11月12日
Z750S
11月のインディアン・サマー。 『見事な紅葉ですね~。』 黒いバイクに全身黒尽くめ。 普段は蚊しか寄り付かない俺に、初老の男性 が話し掛けて来た。 確かに!この紅葉は素晴らしいやね! 路面はウェット&落葉。 乗っかればスリップ間違いなし! 先頭は確実な判断で10台近くの集団を引っ張って ...
続きを読む
Posted at 2018/11/12 09:56:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
鮫
[
東京都
]
鮫です。よろしくお願いします。
1
フォロー
2
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
GPzー緑 ( 10 )
ZX-10RR ( 8 )
SCR950 ( 7 )
ZRX400 ( 25 )
Ninja250 ( 13 )
スーパーシェルパ ( 6 )
ZX-10RーJK ( 2 )
リンク・クリップ
250TR
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 08:32:13
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
カワサキ GPZ1100F
カワサキ GPz1100に乗っています。 ちなみに車名に“F”が付くのは750までです。 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation