• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鮫のブログ一覧

2021年01月19日 イイね!

ZRX400

ZRX400
塗り終わったエンジンを書付きフレームへ。 横倒しにしたエンジンに、フレームを落とす感じで。 これなら単独作業が可能。
続きを読む
Posted at 2021/01/19 09:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZRX400 | 日記
2021年01月12日 イイね!

やっぱ、黒だね

やっぱ、黒だね
スイングアーム・ステップ・フォークアウターを、シャシーブラック艶あり。 フェンダー類は樹脂艶消しブラック。 エキパイ・フランジは耐熱半艶ブラック。 エンジン・ホイールはアクリル艶消しブラック。 黒にもいろいろありますね(笑)
続きを読む
Posted at 2021/01/12 10:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZRX400 | 日記
2021年01月04日 イイね!

ZRX

ZRX
届き始めた部品達。 まだまだ届く予定。 嫁さんがブチ切れ始めた… 『ちょこちょこ持って来ないで、いっぺんに来いやぁ!』 …そっちなんだ!?キレるの!?
続きを読む
Posted at 2021/01/04 08:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZRX400 | 日記
2021年01月04日 イイね!

エンジン塗装

エンジン塗装
とにかくバラす! エンジン転がして、マスキングして艶消しブラック。 俺は車載塗装ならエンジンには耐熱塗料は使いません。 硬化指定温度が200~300℃という耐熱塗料が使用出来るのは、 エキゾーストのポート付近のみ。 通常エンジン稼働状態で、硬化温度まで上がりません。 クランクケースなんて70~8 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/04 08:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZRX400 | 日記
2021年01月04日 イイね!

レストア開始

レストア開始
あけましておめでとうございます。 ほとんど走ってない、と言う書無しZRX。 オドメーター信じてなかったが、バラして行くと… ボルト頭はサビで真っ赤だが、ボルトは綺麗! どうやら実走行のようです。 各部シッカリと真空状態だったようで、全バラまで 1本もネジ・ボルトを舐める事が無かった! 外装も艶は ...
続きを読む
Posted at 2021/01/04 08:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZRX400 | 日記
2020年12月30日 イイね!

レストア開始

レストア開始
お世話になってるバイク屋さんに年末挨拶行ったのさ。 話の流れで、ZRX400-Ⅱ が好きでさ~…って話になって。 店主が「裏庭に書無しが転がってるから持ってくか?」 とおっしゃる……。 みたら、そこそこな感じ!オドメーター1380km(!?)。 朽ちているが完品。 艶は無いが、外装に割れ欠け無し ...
続きを読む
Posted at 2020/12/30 18:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZRX400 | 日記
2020年12月08日 イイね!

Z650RS

Z650RS
現行Z650の派生? 魅力的なミドル・ネイキッドの噂! 2気筒というのも、良い!! 軽くてトルクフル、新たなザッパー! これは欲しい!
続きを読む
Posted at 2020/12/08 07:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月16日 イイね!

燃費

燃費
なんか、定点撮影みたいになってきたな… 散歩コース3周でほぼ100kmなので、燃費計算楽です。 今日は4.5ℓ。 ハイオクでコレは…良くないね。 1~3速、引っ張りまくりのせいです。
続きを読む
Posted at 2020/11/16 10:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | SCR950 | 日記
2020年11月10日 イイね!

キャブO/H

キャブO/H
季節の変わり目に掃除。 夏の間、若干濃い印象だったがこれから冬なので このままかな。 キャブ内に錆の破片を発見。 燃料コックを外したら、錆がビッシリ落ちてた。 これダメなやつだ。 タンク降ろして錆取り&ライナー処理します。
続きを読む
Posted at 2020/11/10 08:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPzー緑 | 日記
2020年11月04日 イイね!

ZX-10RR

ZX-10RR
オイル交換したので散歩コースへ。 羽田~(ゲートブリッジ~葛西~お台場【ここを3周】)~京浜島。 このバイク、ある意味で凄く楽。 ポジションが跨って一発でキマる。 あれこれ自由度がまるで無いので、ビシャッとキマる。 ただし、わずかなスロットル開度でも、とんでもない 速度になるので、ほんとに理性 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/04 11:11:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZX-10RR | 日記

プロフィール

鮫です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

250TR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 08:32:13

愛車一覧

カワサキ GPZ1100F カワサキ GPZ1100F
カワサキ GPz1100に乗っています。 ちなみに車名に“F”が付くのは750までです。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation