
GPz仲間と忘年会で草津温泉に向かう途中。
なーんか硫黄臭ぇなぁ!と思ってたのさ。
そん時は「近くに温泉出てるのかな?」と思ってたさ。
休憩して、さぁ行こうか!となった時に電源OUT…。
んもぅ!軽いジョークが好きなんだからぁ!とサイドカバー
外してヒューズ交換で楽勝!!
・・・ヒューズ、切れてなぁい。。。
なにやらポタポタと液体が垂れている。
あらら!! 希硫酸か!!
バッテリーさんがバンバンに膨れて破裂しておりました。。
レギュレーターパンクで過充電→終了 で御座います。
幸い近くにエネオスSSがあり、車庫内にて保管して頂けました。
いやもう本当に感謝です(後日御礼贈らさせて頂きました)。
マイナートラブルであったのは不幸中の幸いですね。
ハーネス焼け落ちる前に電源落ちて助かりました!!
CVKのセットアップもドンピシャ最高だったし、なにより
このバイクのエンジン、新品クランクだけあってメカノイズ皆無!
さて、スグに復活です。
Posted at 2019/11/15 10:29:34 | |
トラックバック(0) |
GPzー緑 | 日記