• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鮫のブログ一覧

2021年12月06日 イイね!

オーリンズ

オーリンズ9月頭の入院中にヤケクソでポチッたオーリンズが、ようやく届いた。
ボーキサイトの供給不安定からの世界的なアルミ不足が原因です。
困ったもんだ。。


「400ccのサスなんか、バネついてりゃいーじゃんか。」
と思ってたけど、あからさまに変わるよね。
ギャップからの倒し込み、とかレベチですww。
Posted at 2021/12/06 09:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZRX400 | 日記
2021年09月16日 イイね!

タナックス!

タナックス!タナックスのツーリングバッグ。
評判良いので買ってみた。
4か所を車体にバックル固定で、取外しも容易。
これは良さそうです。
ZRXに付けて重めに積んで、荒目にテスト走行したけどズレたりしない。
Posted at 2021/09/16 09:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZRX400 | 日記
2021年06月30日 イイね!

ZRX400自家製アンコ抜き

スペアシートを嫁さん用にアンコ抜きしてみた。
ユーチューブで調べたらワイヤブラシでスポンジ削るのが良さげ。
で、やってみた。


革貼りは安物タッカーに手こずったけど、なんとか…。


シート後端も盛り上がりが大きいので、削って慣らしてみた。
タッカーは良いヤツ買った方がいいね(笑)!
Posted at 2021/06/30 08:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZRX400 | 日記
2021年06月28日 イイね!

ZRX400・ツキギ

ZRX400・ツキギやっぱり4気筒っていい。
4本のエキゾーストって、いい(笑)。
Posted at 2021/06/28 08:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZRX400 | 日記
2021年06月28日 イイね!

ZRX400エキパイ加工

ZRX400エキパイ加工ツキギエキゾーストにチタンΦ90mm×L430mmサイレンサー。
純正もそうだが、外に張り出すのでセンターパイプを一部カットして溶接しなおし。
ギリギリまで車体に沿うように。


キャブはニードルを番手上げてクリップ付きに変更。
MJ#130で落ち着いた。
エアクリーナーも高回転で吸気不足を起こすので廃止、ファンネルへ。
10000越までスムーズに廻る。

これはメチャクチャ気持ちいい!
90年代の400cc・4気筒って、捨てたもんじゃ無いです!
Posted at 2021/06/28 08:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZRX400 | 日記

プロフィール

鮫です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

250TR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 08:32:13

愛車一覧

カワサキ GPZ1100F カワサキ GPZ1100F
カワサキ GPz1100に乗っています。 ちなみに車名に“F”が付くのは750までです。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation