• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鮫のブログ一覧

2021年06月23日 イイね!

台湾製バックステップ

台湾製バックステップNinja250(EX250L)
ノーマルステップだとサーキットでいまいち踏ん張りがきかない。
ステップ探してたら、アマ●ンで¥9600で出てました。



…値段に驚いてコーヒー吹いてしまいましたが、ダメなら
トリック●ター製を買えばいいや!と思い、試しに買ってみました。

これがね、意外や意外!結構使える。
可動部にベアリングは無いが、ゴムブッシュでは無くピロボール。
6ポジション選択だが、1番下・1番前でしか組めない(笑)
そこより後・上だとリアマスターに干渉する。
だけど、純正より50mm・50mmほど後退・上方移設出来る。

組み付け精度も問題なし、0.5hで交換終了。
ブレーキリターンスプリングが使用出来ないので、ゴムベルト巻いて
テンション掛けました(昔のレーサー風)。
早速試乗してみたが、すげぇ膝が出しやすくなった。
シフト操作感も遊び少なくカチッとしている。

サーキット走行での消耗品として考えるならアリだと思う。
街乗りには少し窮屈かもしれません。
Posted at 2021/06/23 09:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2021年05月31日 イイね!

エビス東コース

エビス東コース久しぶりのスポーツ走行。
もうね、ヘナチョコもいいとこです。
ちゃんと通わないとダメです。。
自己ベスト1分08秒に遠く及ばず。

でも楽しかった!
ちゃんとメーターの13000回転まで回る。
ピレリのロッソ3も、良いタイヤです。
スポーツタイヤだけど、良く喰い付く!
冷間でF1.5kg/R1.8kg。
ギア比、もっとショートにしないとダメです。
最終からのホームストレート登り、全然
登らない。。
ブレーキホースも交換して、ABSキャンセル
したい。
サーキットって、楽しい(笑)
Posted at 2021/05/31 08:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2021年04月26日 イイね!

フォークオイル交換

フォークオイル交換Ninja250、購入時18000km。
動きが悪いのでフォークオイル交換。
案の定、『う”え”ぇぇぇぇ』な状態。
くっせぇのなんのって!!
これ新車から未交換っぽいな。。
Posted at 2021/04/26 08:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2021年04月05日 イイね!

ninja250

ninja250消耗品交換・ライト左右同時点灯・電装品・マフラー・ブレーキ強化。
やっぱりこのパラツイン・エンジン良いです、良く廻る!
レンジは低いが、シッカリとスポーツ出来ます。


80年代のVT250を想い出しました。
初心者に優しいのに、廻すと結構刺激的。

久しぶりに250cc(Ninja250)に乗って感じたこと。
小排気量バイクって、大型には無い楽しさがたくさんある!
まず、タイトな峠道がメチャクチャに楽しい!
法定速度内でも十分に楽しいです。
ほんのわずかな体重移動にリニアに反応します!
締めてたヒジを。ふっとイン側に入れるだけでも曲がります。
そして何よりも楽しいのがシフトチェンジ!
丁寧に回転繋げて行かないとスムーズに走れません。
車体が軽いので、オーバースピードでリーン開始しても応力減速
が結構掛かります。
なので早めにスロットル開けての立ち上がりが…気持ちイイ!
減速時のスリッパークラッチの恩恵は非常に大きいですね。
逆に、ABSは必要ないかも。。
Posted at 2021/04/05 11:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2021年03月10日 イイね!

Ninja250 Hi/Lo両目2灯化

Ninja250 Hi/Lo両目2灯化ProTech製/
H7Hi/Lo左右同時点灯KIT。
#60010
#60009
ユニットの品番はHi/Loで同一。


H7ー3極バルブに、Lo側+配線左右・Hi側+配線左右に結線。
ユニットのオレンジ・白・黄色 配線は使用せず。

Posted at 2021/03/10 09:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記

プロフィール

鮫です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

250TR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 08:32:13

愛車一覧

カワサキ GPZ1100F カワサキ GPZ1100F
カワサキ GPz1100に乗っています。 ちなみに車名に“F”が付くのは750までです。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation