• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鮫のブログ一覧

2021年09月16日 イイね!

KL250G整備

KL250G整備キャブMJ#127.5→#122.5。
始動性とツキが良くなった。
ついでにタイヤもIRC→BSへ交換。
メーターの速度が表示されなくなったのでセンサーを調べたが
切り欠き部が破断してた。

・・・新品センサー¥20000!でビビッてたら、中身のマグネットセンサー
だけでも単品購入可能でした。
おかげでスンナリ解決でメーター作動。
このマグネットセンサー、ホイール取外しの際にスピードセンサーを
ステム・フォークの固定個所を開放してから作業しないと、簡単に割る。


いろいろ外したついでに各部グリスアップ。
あと、自分は小排気量だと頭打ち手前まで廻す癖があるので、オイル
交換もしておく。
4バルブDOHCとはいえ、空冷エンジン。オイルにはシビアです。
Posted at 2021/09/16 08:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーシェルパ | 日記
2021年09月13日 イイね!

ツーリングキャンプ

ツーリングキャンプスーパーシェルパでキャンプへ。
燃費の悪さが気になる(20~22km/ℓレギュラー)。
車体、Egともに違和感なく、好調ではある。
帰宅後にキャブ開けたらオフロード指定のMJ#127.5だったので、
標準の#122.5を発注。

キャンプ場は奥多摩。
平日だったが、単独で来ている利用者が10名ほど!
携帯やタブレットでのリモート組は少なく、焚火&ツマミで
のんびりリラックス組がほとんど。

森林の中で焚火。
夕焼け見ながらコーヒー。
暗闇で焼くステーキ。
ほんとに気持ちいいっす。。。

Posted at 2021/09/13 10:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーシェルパ | 日記
2021年08月16日 イイね!

KL250G

KL250Gいろいろ試して、音質・音量満足出来た。
サイレンサーの容量が少ないと高音になるようです。
Posted at 2021/08/16 09:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーシェルパ | 日記
2021年07月26日 イイね!

シェルパ/リフレッシュ&小変更



↑これが



↑こうなった。

リア車高上げ25mm(リンクロッド変更)、フロント延長車高上げ25mm。
リアサス交換(YSS)&リンケージO/H。
ブレーキローター前後新品。
ブレーキマスター純正新品。
前後SBSメタルパッド。
シート交換(シートコンセプト)。
スクリーン(刀400用)。
グリップヒーター・USB・フォグランプ。
チェーン520/102リンク交換。
オイル・フィルター交換。
ジェネレーター配線からのオイル漏れ止め。

マフラーにRSVを組んでみたが、音が好みと合わない。
インナーバッフルの変更など試みたが、どうしても高周波炸裂音に。
それと、社外であるが純正と重量がさほど変わらない…。
よって、純正マフラーに戻しました。

あと、ブレーキローターはアマゾンで購入した新品(アジア製)だが、
リアは問題ないがフロントが歪み・振れがあり使用不可!
ハズレを引いたようなので即刻返品。
そしたら『捨ててくれ、カネは返すよ』との返答が(笑)。
いろいろスゲェ対応だよね(笑)。
なのでモノタロウで純正新品ローター購入。
Posted at 2021/07/26 09:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーシェルパ | 日記
2021年07月21日 イイね!

シェルパ再生

シェルパ再生現状で購入したスーパーシェルパ。
大手の中古車屋さんなので、納車整備が素晴らしかったです。
フォークO/H、ヘッドカバーパッキンの交換を無償でやって頂けました。
パッドグリス、アクスルシャフトグリスアップも丁寧に施工されてました。
モリブデン、カッパー、シリコンと、適材適所でグリスアップされてました。
こういう整備をして頂けると非常にうれしくなります!!

さてと。
とはいっても、リアサス抜け・前後ブレーキディスク段減り・シートアンコ抜き状態・ブレーキマスターの軋み・リアサスリンケージの軋み・・・など問題山積。
納車前に多彩な部品が到着しており、作業を開始します。

まずは、リア周辺のリフレッシュ。
リアサスはYSSのリバウンド調整タイプに交換(新品¥32000)。
ついでに車高を25mm上げるリンケージに交換。
スイングアームブッシュ&オイルシール交換。
(ここはグリス切れ&熱で変色していた。)
ベアリングは全て状態良く、グリスアップのみ。
リアブレーキローター・PAD交換。
チェーン清掃。

ちなみに、このように工具を直に地面に置くのは、止めましょう(笑)
画像見て反省してます。。。
Posted at 2021/07/21 08:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーシェルパ | 日記

プロフィール

鮫です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

250TR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 08:32:13

愛車一覧

カワサキ GPZ1100F カワサキ GPZ1100F
カワサキ GPz1100に乗っています。 ちなみに車名に“F”が付くのは750までです。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation