
レースバイクのクラッチレバー。
スペイン製の可倒式。
可倒式が一般的になる以前からヒッソリと出回っていたモノ。
かれこれ15年ほど前に購入したモノ。
支点・力点・作用点のバランスが絶妙で、軽過ぎず重過ぎず。
サーキットバイクが入れ替わる度に移植して使い続けてました。
このレバーも素晴らしいんだが、シルバー仕上げのクリア・アルマイト
(俗に白アルマイト)が凄いのです。
アルマイト屋の友人が15年前に施工してくれたんですが、その
年月が経過しても、一切の白サビ・腐食なし。
最近の量販製品などは半年程でポツポツと斑点状の白サビ発生が
あるのにねー。
この車両の売却に伴い、最後の洗車の際にふと気が付きました。
A工業所のAさん^^、アンタ凄ぇよ!!
Posted at 2019/02/14 12:46:07 | |
トラックバック(0) | 日記