
キャブMJ#127.5→#122.5。
始動性とツキが良くなった。
ついでにタイヤもIRC→BSへ交換。
メーターの速度が表示されなくなったのでセンサーを調べたが
切り欠き部が破断してた。
・・・新品センサー¥20000!でビビッてたら、中身のマグネットセンサー
だけでも単品購入可能でした。
おかげでスンナリ解決でメーター作動。
このマグネットセンサー、ホイール取外しの際にスピードセンサーを
ステム・フォークの固定個所を開放してから作業しないと、簡単に割る。
いろいろ外したついでに各部グリスアップ。
あと、自分は小排気量だと頭打ち手前まで廻す癖があるので、オイル
交換もしておく。
4バルブDOHCとはいえ、空冷エンジン。オイルにはシビアです。
Posted at 2021/09/16 08:50:23 | |
トラックバック(0) |
スーパーシェルパ | 日記