
消耗品交換・ライト左右同時点灯・電装品・マフラー・ブレーキ強化。
やっぱりこのパラツイン・エンジン良いです、良く廻る!
レンジは低いが、シッカリとスポーツ出来ます。
80年代のVT250を想い出しました。
初心者に優しいのに、廻すと結構刺激的。
久しぶりに250cc(Ninja250)に乗って感じたこと。
小排気量バイクって、大型には無い楽しさがたくさんある!
まず、タイトな峠道がメチャクチャに楽しい!
法定速度内でも十分に楽しいです。
ほんのわずかな体重移動にリニアに反応します!
締めてたヒジを。ふっとイン側に入れるだけでも曲がります。
そして何よりも楽しいのがシフトチェンジ!
丁寧に回転繋げて行かないとスムーズに走れません。
車体が軽いので、オーバースピードでリーン開始しても応力減速
が結構掛かります。
なので早めにスロットル開けての立ち上がりが…気持ちイイ!
減速時のスリッパークラッチの恩恵は非常に大きいですね。
逆に、ABSは必要ないかも。。
Posted at 2021/04/05 11:38:05 | |
トラックバック(0) |
Ninja250 | 日記