• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぶし銀のブログ一覧

2009年10月03日 イイね!

おでかけ

おでかけ今日は休日、家族サービスにどっぷりでした。

お出掛け先は軽井沢のアウトレット、いつ行っても結構な人出です。
妻は買い物がメイン、自分は子供と広場で遊んだりして時間を潰し、15時のお茶して帰ってきました。


そして明日は長男の運動会。

そして明後日は結婚記念日、5周年だそうです。


まぁなんだかんだ今月はクルマ遊びしてる場合じゃないようです・・・・・

Posted at 2009/10/03 21:04:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月29日 イイね!

選択肢

そろそろ前後のパッド交換を考えなければならない状態です。
現状フロントは自宅ガレージに転がっていた残厚そこそこの銘柄不明品、リアは末期のLM900i。
Z3を購入してから相当数のパッドを使いましたが今まで使った銘柄を装着順に思い返してみます。

Zメビウス(現ユーロメビウス)tipeR (F 1セット)

PAGID RS4-2(FR 2セット位)

フェロードDS2500(頂き物の中古品 F 1セット)

J-factoryオリジナル サーキットスペック(FR 2セット位)

ユーロメビウス ユーロレーシング(F 4セット R 3セット位)

ユーロスポーツ(F 1セット)

LM900i(R 1セット)


ローターは純正1セット、フェロードローター1セット、純正OEM 1セット、現在ディクセルプレーン

このくらいかな?
いったい何セット使って、ブレーキパーツで¥使ってるんだ?って考えたくもありません(笑)

次は何にしようか? まだ使ったことないものも使ってみたい気もするし、色々模索してみよう。。




Posted at 2009/09/29 23:55:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月28日 イイね!

本日の本庄

本日の本庄無事に行って参りました、本庄フリー走行。

今にも降ってきそうな空模様で時よりパラパラと小雨が降ったり止んだり、路面が濡れるほどでもなくほとんどドライで走れました(^^ 

今回はフロントの車高を数mm上げて、リアバネをレートアップ。
9:00からの1本目、久々の本庄なのか思うように走れず下手になってます・・・特にブレーキングで思う位置にマシンをもっていけません、まぁ余り物のパッドや古タイヤの影響もかなりあるので、そもそもこんな仕様でまともに走ろうとする事自体いかがなものかと(笑)

気になるリアの動きですがコーナー出口でのトラクションは好感触!ガンガン踏んでいきたいとこですが、う〇こタイヤがズルズルと・・・もう一踏みが出来ないこのもどかしさ(泣)


で気になる1本目ベスト



そして10:00からの2本目、時よりまた小雨が降ったりしてますが、ほとんど走行には差し支えなく、色々ラインなどを試してみますが根本的にタイムは変わらず。



走行後のフロントタイヤ、まだまだ使えそう・・・早くネオバ履きたいのに(^^;



リアタイヤ、こちらもまだ使えそう



今回、脚の感触は良かったので、次回はネオバに戻してチャレンジしたいとこです。
 


しかしまだ古タイヤがまだまだ使えそうです。。。

また計画して行こうと思います。
Posted at 2009/09/28 13:32:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月26日 イイね!

28日

28日0928AM、本庄フリー走行に行く予定。

現状お天気は大丈夫そう、朝起きて降ってない限り行きます。

マシンは少々車高を弄ってリアバネのレートも変えてみました、タイヤは前回同様の古タイヤ仕様。

タイムはまったく期待できませんが、テストがてら楽しもうと思います、もしお暇な方居ましたらご一緒しましょう! 当日のPMは貸切が入ってますのでAMのみフリー走行になります。

Posted at 2009/09/26 21:19:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月06日 イイね!

撃退

撃退最近どうも家の庭にハチが飛んでるなぁと思い、しばらくハチの行動を監視してみました。
するとウッドデッキの下に入っていくハチを数匹発見。もしやと思い恐る恐る覗いてみると、案の定そこには小さなハチの巣窟が2つ・・・・・・

お役所にお願いしようかと思いましたが、どうせレスポンス悪いし、その間子供が刺されたらなんて思い、自力で撃退作戦開始! ホームセンターで撃退スプレーを購入、完全防備でウッドデッキの下を覗き込みながら巣に向かってスプレー全開!! おそらく巣に居た半数位がその場で即死状態、残りの半数は逃げていきました、私も恐いのでその場を速攻で逃げて家中で待機、行き場を失ったハチが旋回してます、そしてその数が少なくなった時を見計らい小さいスコップで巣を撤去! 私の心臓バクバクでございます。

画像では判りにくいかもしれませんが、この巣一つの大きさはテニスボール一つ分位です。

みなさんももし蜂の巣を発見したら自力で撃退に挑戦してみてください、とは絶対言いません、可能な限りその筋のプロに任せた方が無難です。

あ~恐かった.....なるべくマネしないように......

ちなみにハチミツは取りませんでした(笑)
Posted at 2009/09/06 20:54:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「避暑地へ逃亡中。」
何シテル?   08/16 10:08
車遊びはしばらく自粛です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

札幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/18 23:16:13

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤や買い物にはこれで十分、狭い道もスイスイと♪
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
ミニバンて一生縁のない乗り物だと思ってましたが、いざ家族が増えると必要になり・・・・・使 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
98y Z3  脚周り ビルシュタイン特注車高調(エナペタル) バネ  F.?kg   ...
その他 その他 その他 その他
過去に所有していたバイクです。 いつかまたリッターバイクに乗れる日を夢見て☆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation