• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マコレーのブログ一覧

2010年08月10日 イイね!

デフブロー

気が付けば、でら久しぶりの日記

時が経つのが早い早い(^_^;)

世間はお盆休みなんですね~
まだの方、休みなんて無いって方・・・いろいろだと思いますが
自分は7/29~8/3までが夏休みでした!

うちの会社、お盆に休みがなく
いつも早目の夏休みなんですよね~

で、とりあえず29日に後輩とゲーセンへ!

普段ほとんどゲーセン行かないしやらないんで
コインゲームをやることに

いや~久しぶりのコインゲーム
昔は彼女も好きだったこともあり、よくやりに行ってたけど
ほんと10年ぶりぐらい

10人ぐらい座れる大きく丸いコイン落として遊ぶゲーム
まだあるんだな~昔もよくやったな~あまり変わってないんだな~
などと思い出に浸りつつ座ってみると

10分もしないうちに最初のチャンスでジャックポット~
大量のメダルゲットです

その後も減りもせず再度JPでメダルが倍に増えちゃった

その日はメダル使いきれず後日また遊びに行ったら
運がいいのか日頃の行いがいいのか更に増えて1000枚以上に!

いや~メダルゲームって楽しっ♪
欲が無いっていいね
当分、コインゲームで遊べそう!


2日はS13シルビアの後輩とRSAメンバーのbenさんと
YZサーキットに走りに行った!

10年ぐらい前はその後輩とよく走りに行ってたが
久しぶりにバトルが出来て楽しかった~

あの事件が起こるまでは・・・

気温30度以上と猛暑でタイムは出ないので
今回は測定器は借りず適当にストップウォッチで手動で計ることに

ブレーキロック現象が頭にあるので
ハードなブレーキはしてないのに42秒3

去年もこの時期、同じぐらいの気温で走った時は
43秒3と今回1秒も速い!

細かいバランスはまだまだだしブレーキも思いっきり踏めないけど
タイムが出る時期でブレーキも完調なら
改めて今の仕様は結構タイムが出そうと思った。

30分ほど経ち、ひと段落したので後輩のS13と車を交換して乗り比べることに!

後輩が8で先にコースイン
少し後輩の走りを見てから自分もS13に乗り込み準備をしてると
3周ほどしたとこで8がピットイン、後輩が「壊れた~」っと

バキッって音と共に室内にも入るぐらい白煙を噴いたらしい(>_<)

ひえ~全然見てなかった~

車を駐車場に移し見てみると
車体後ろがオイルまみれ、デフ辺りからオイルがポタポタと・・・

とりあえず走ることは出来るが相当オイルが漏れたみたいで
ショップに相談した結果、自走して帰ることはやめることに

楽しいサーキットが一変、悪夢に(T_T)
まだ走る時間はあったけどそんなこともあり後輩もbenさんも
あまり走ることが出来ず申し訳ないm(__)m

帰りはレッカーでショップに直行

詳しい話しは今日聞くとして見てもらったところ
ピニオンギアが欠けて?折れて?デフカバーも割れてると。

RX-8って、よくデフブローするって聞くけど
まさか自分の車で起こるとは考えてもみなかった


2日に車を修理に出し今日10日まで8が無い生活
おまけに代車も無く一週間以上車が無い生活が辛かった~
自転車通勤がきつかった(-_-;)

そんな生活も今日で終わり
もうすぐ8に会えるのが楽しみだがや~

だけど車取りにショップまで1時間ぐらい
けったを走らせるのがきついぞ(>_<)
Posted at 2010/08/10 13:15:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年05月25日 イイね!

人生最大のチャンスだったかも・・・

今日は休みなので、以前からサーキット行く予定でいたのだが
前日までの雨で間違いなくウエット路面だし
午後からまた雨が降りそうなので泣く泣く諦めました(T_T)

ちょっと車のある部分を換えたら、もの凄く走りが良くなったので
走りたくてしょうがないんだけど、天気には勝てません・・・


休みの前日は、よく友達とボウリングへ行くんだけど
昨日の夜も残業終わった後に行ってきました!

今年はボウリングの調子が悪くて全くダメ
今年になってあまり投げれてなく
だいたい6,7回行ってると思うんだけど
200UPが一度も無い(-_-;)

まぁ超遅いレーンによく当たって
150、160台なんてスコアーが多いってことも要因なんだけど
それもボウリングだから仕方ないし
遅いレーンにも対応出来る実力がまだ無いということ。

で、昨夜の前は12日にも投げたんだけど
投げ初めからストライクがよう出ていい感じ!

途中2回ほど割れてしまったりミスもあったけど
その他はみんなストライクでようやく今年初200越えの217(^^♪

いい流れがようやく来たか~と喜んだが
次が154とまた大失速(>_<)

3ゲーム目に171と少しは持ち直したけど
納得はいかず・・・

昨夜はレーンコンディションも遅くなく
少し投球した感じ、調子もまずまず

1ゲーム目2回ほど割れたりしたが、まずは199
2ゲーム目はミスもあったが197と、もう一歩200に届かず(^_^;)


で、最後はちょっと投げるラインを変えてみようと
レーンに対して真っ直ぐ出してみた。

以前は今よりボールが曲がらなかったので
そのように真っ直ぐ投げるスタイルだったんだけど
ちょっと曲がるようになってから
プロのように外へ膨らますラインにずっと変えていた。

今回、そんなに遅いレーンじゃなかったので
ふと昔の投げ方を思い出してやってみたら
これが大当たり!


久々出ましたビッグスコアー
238 (^_^)v

数字だけ見ればそんなに凄いスコアーじゃないんだけど
自分の中では思い通りに投げられ、ほぼ完璧だったので
気持ちはパーフェクトなんだけどな~

ストライク以外は9スペ3回
そのスペアーの時もきっちりポケットにいって
ストライクと思ったのに1ピン残るみたいな・・・

多少薄くても厚くてもストライクの時もある
完璧に投げてもストライクじゃない時もある。

1ゲーム全て完璧に投げるってプロでも難しいと思うし
パーフェクトって実力はもちろんだけど
多少の運も必要なんだよね~

昔、最高スコアーを出した時は最後の最後でミスったので
点数は別にして感覚的には今回が今までで
一番パーフェクトに近かっただけに300出したかったな~

人生最大のチャンスを逃してしまったかも・・・
Posted at 2010/05/25 15:57:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボーリング | 日記
2010年05月21日 イイね!

3周年

3周年気が付けば3年前の昨日、我が8が納車された日でした!

いや~時の経つのは早いな~
納車されてから3年、あっという間でした!

走行距離は35,550キロ

以前は年2万キロぐらい走ってたけど
今は昔ほどサーキットも行かないし、
デートでお出かけすることもあまり(全く・・・)無いので
そんなに走ってるイメージは無いけど、
そこそこ走ってるな~って感じ。

8を買う時はFDも候補にあったけど
もっと若ければな~とか
FDなんて買ったらお金いくら使ってしまうんだって思って
8になったけど結局相当つぎ込んでるしw

それでも、サーキットで思い通りに楽しく走るという意味では
まだまだ理想の8にはなっていないので
これからも理想に向かって日々試行錯誤です。

8の最高のパフォーマンスを引き出せるよう
技術も、もっともっと磨かないとね(^_^;)
Posted at 2010/05/21 23:35:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月03日 イイね!

無傷で良かった

みなさん、GWはいかがお過ごしでしょうか(^_^)/
自分は夜勤の真っ最中、うちの会社は毎年ながら連休などありません・・・

あ~連休欲し~
人、車が多いからGW以外で!


さて、いつもながら久しぶりの日記
前回の日記から2回走りに行きましたが
記憶がなくなってきているので簡単に(^_^;)

3月18日に、いつものように
YZサーキット本コース走ってきました!

気温10℃とまだまだベストが狙えるとこでしたが
41秒337と更新ならず・・・

前回の走行あたりから後半にブレーキの効きが悪くなってきてます!?
今までそんなことなかったんですがね~

考えられることとしたら、もうブレーキの寿命とか?
でもまだ1年経ってないんだけどな~

あと、去年暮れあたりから今までよりブレーキを遅らせ
強く踏む走り方に変わってきているので
負担が掛かりフェード気味になってるとか?

いずれにせよ何か対策が必要です。

で今回、そのブレーキに関してある出来事がありました
ブレーキというかABSかな!?

走行時間も中盤というころ
第2ヘアピンでブレーキを踏んだ瞬間
甲高いキャーというタイヤの鳴く音と共にブレーキがロックして
曲がらずまっすぐいきました(*_*)

え~何!?
そんなロックするほど踏んでもないのに!?

最終コーナーで軽く踏んでみたら
やっぱりキャーという音と共にまたロック・・・

後から考えたらYZでも一番速度が乗らない
第2ヘアピンだったから良かったけど
これが高速1,2コーナーだったらコースアウトは確実
無事だったかどうかわかりません(-_-;)

メーター見たらABSの警告灯が点灯してたのでピットイン

エンジン切って再度掛けたら消えました

さすがにブレーキに関しての異常だったので
走るのもどうかと思ったけど、まだ時間がタップリあるので
様子みながら軽く走ってたけど異常無し

徐々にスピード上げて最終的には普通に走ってましたが
1,2コーナーだけはやはり全開には出来ず・・・

でも後半に今日のベスト!


で、次は4月19日にYZ走行気温約20度と暑いながら
その日ベストは前回をちょい上回る41秒317
やっぱり後半にタイムが出るんだよね~

最後3周ぐらい2コーナーでのラインを変えてみたら
今日それまでのベストをコンマ1秒更新、で更に最終周にベスト!

ここ数回は41秒前半が出てるので
以前より安定してていいかと思うんだけど、悪く言えば頭打ち・・・
どうしても41秒が切れない(>_<)

後半はタイヤ、ブレーキ、エンジンとタレてくるのに
いつも最後の方にベストということは
ちゃんとタイヤなんかを使いこなせていないんだよな~
ヘタクソです・・・

今回はABSに異常は無し
なんだったのだろう!?


と、思っていたんだけど今日違うことでネットを検索してたら
たまたまその突然のロックについて他の方も経験して
そのことを書かれた記事を発見した。

結局原因がわからないんだけど
また起こる可能性はあるということ

お~怖っ(>_<)
Posted at 2010/05/03 20:07:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月19日 イイね!

サーキット帰りのお楽しみ

サーキット帰りのお楽しみ昨日18日に今年2回目となる
YZサーキット本コースを走ってきました。

12:40~14:20の100分枠で
車はインプ(確か鷹の目)とアルファロメオ(確か147)と
自分合わせて3台で走りやすかった

  
いろいろ試してみたい時は
前回のように50分枠だと忙しいので
100分枠の方がゆっくりできていいね~

いつもなら減衰を柔らかい方から硬い方へ変えていって
いろいろ試していくんだけど今回は逆に硬い方から柔らかい方へ
変えていく方向にしてみた。

そうすることで、また違ったことが見えてくると思ってね

前回からプリロードも弄ってるのでその違いも確認するよう走行。

手違いでフロントの車高が上がってしまってそのまま走ったので
条件が変わってしまったけど走った感じは悪くはない!

良くなった感じもしないけど・・・

100%全開ではなく少し余裕あるぐらいで攻めたタイムが
前回の同条件とほぼ同じ。

1コーナーでの最高速が今まではメーター読みで
127キロが最高だったけど気合などで132キロまで上げる事ができ
減衰を微調整していき後半に凄くいいセッティングになり
ほぼ自分のイメージ通りに走れるもんだから
これはイケたと、40秒台出たなとタイムを見ると

あっれ~
ベストにも届かず(-_-;)

これまでの車の動きとタイムを考え
今日のこの走りだったら40秒台いった手応えがあったのに・・・

ん~人(自分)の感覚は当てにならんみたい(^_^;)

で、結局今回はベストからコンマ1秒落ち。

今回、フロントが上がった車高で走ってみてそんなに悪くなかったけど
見た目が悪いので次回までに5~10ミリ下げたい!

タイムは出なかったけど、後半はバランスが良くて
走ってて楽しかったからまぁいいかと

最後はインプの方がバトルみたいな感じで絡んでくれて
それはそれで楽しかったしね~

後ろについても速くてすぐ離れちゃうから
ライン取りとか参考に出来んかったけどw


話しが変わりタイトルのサーキット帰りのお楽しみといえば
多治見のケーキ屋に行く事(^^♪

多治見にはシェシバタとグランディールという
2件の行きつけのケーキ屋があるんだけど今回はシェシバタに行った!

それまで2,3回ほど寄ったんだけど定休日だったり
改装工事とかでやってなかったんだよね~

久しぶりだから5個も買っちゃった(*^_^*)
Posted at 2010/03/19 12:16:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「1年ぶりの幕張メッセ❗️すでに足が痛くてどれだけ見て歩けるのだろうか…」
何シテル?   01/12 11:46
ジェミニ、レガシィ、インプレッサ、レガシィ、RX-8と乗り継いできました。 セダン好きだな… まだまだRX-8に乗ってたかったけど相次ぐ不具合により、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE RS-spec マフラ ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 17:32:42
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/07 11:01:07
ASM / AUTOBACS ASM SR-6 ASM LIMITED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 08:58:47

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
またスバルに戻ってきました <変更箇所> •タイヤ   ナンカン NS2 24 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車、初めてのFR 主にYZサーキットで走っています ・コンピューター    ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation