• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マコレーのブログ一覧

2010年02月26日 イイね!

今年初サーキット

2月22日にYZサーキット本コース、11時から
今年初めてサーキット走ってきました!

何回走る予定を中止しただろうか
12/20に作手を走って以来、YZでは12/8に走って以来
約2ヶ月ぶりのサーキットです(^_^;)

今回は前日まで走るか分からなかったので
告知せず誰にも言わなかったので、久しぶり1人で走ってきました。

前日というかその日は夜勤明けだったので11時から走行予定。

しかし、朝いきなり9時まで残業予定が入ってしまった!

そんな9時まで残業してたら11時に走ることはできない・・・

残業して予定を昼過ぎに変更も出来たけど
帰りに道が混むのでやっぱり11時がいい!

サーキットでも昼過ぎよりは11時の方が
車が少ないはずだからやっぱり11時がいい!

自分も残業すれば人数が足りるとこ
ちょっと大変と思いながらも部下に任せて
用事があるからと帰ってった。

なんちゅう上司や

遊び>仕事
だから仕方ない(^_^;)


で、予定どおり11時から走ってきたんだけど
平日午前中なのに車が多いではないか!!

自分合わせて7,8台だったかな~

いつも昼過ぎや最終枠の時走ると3,4台
少ないと自分1台の時もあるのに・・・

そんなこと言ってもしょうがないので
とりあえずコースイン

まずは、タイヤを温めたり様子見で軽く走行!

この時点で今日は前回よりいい感じと思った。

それまでアンダーがちょっと強かったんだけど
1ヶ月前に車高をちょい上げてから街乗りでもいい感じがしてたんだよね。

なので今回は最低前回のタイムを上回りたいと思ってた!

空気圧を調整し、まずはそのまま街乗り減衰で再度コースイン

良く曲がる~
アンダー出ない~

かなりいい感じ!

ただ、高速の1コーナーから2コーナーにかけて
ロールが早く、ちと不安定なので無理はせず
走り始めなので立ち上がりも全開にはせず余裕を持って走行。

なのに、タイムを見るといきなり前回をあっさり更新!
あれ、思った以上に速い(^^♪

あとで思えば、ここで本気アタックをしてれば
40秒台もイケたはず・・・

とりあえずいろいろ減衰を調整したかったので
いつものように減衰を強くしていく方向で調整するが
どんどん曲がらなくなってく・・・

タイヤのタレなのか減衰が強すぎるのか
分からないけど初めの街乗り減衰が一番良かった(^_^;)

最後の方は曲がらずエンジンも明らかにパワーダウンしたけど
アタックして41秒225と自己ベスト更新!!

もっといろいろ試したかったけど
今回50分枠だったので、とにかく時間が無い(-_-;)

新しい車高調、新しいタイヤにしてからは
以前とは逆の減衰F柔らかめR固めがいいようだ!

あと、プリロードも弄ってみたいんだよね~
車高上げた時に見てみたんだけど
リアはバネを手で回すと回りプリがほぼゼロ
フロントはバネを回しても全く回らず結構プリロードが掛かってる感じ。

なのでFもプリをゼロぐらいにして走ってみたい!

アライメントも取りたい!
アレも付けたい、これも付けたい

と、まだまだ試したいこと、やりたいことありすぎて
なかなか前進しんけど最終目標の39秒台がちょっと見えてきたかな~

まぁ、またどっか弄ってバランスがおかしくなるかもしれんけど・・・

とにかく時間あれば多く走り込みたいと思います。
Posted at 2010/02/26 09:20:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年02月08日 イイね!

ついに名古屋上陸

あ~早くサーキットで走りたい!

あ~せっかくタイムアタックシーズンというのに
去年の12月中旬に走りにいってから、今までサーキット走ってない・・・


年末は何かと忙しく時間が無くて走れず・・・

12月何日だったかランエボのpapaさんと行く予定がウエット路面で中止・・・

年明けて1月3日、またpapaさんとオフ会の前に行く予定が前日の雪の為中止・・・

1月29日ぼんじん君と行く予定がウエット路面&突然の雨、雹で中止・・・

と、まぁ見事に予定してた日(前日)に雨など降り全て中止・・・

この3回は他の方と約束してた予定で
あと5回ぐらい休みの日に自分だけでも行こうとしてた日があったけど
全て雨や雪で中止・・・

2月に入っても休みの2日、6日も雨で走りに行けず・・・

も~おかしいでしょ~
なんで休みの日に限って(>_<)

あ~走りに行きたい!!

次の休みの10日こそ走りに行くと思ってたのに
前日の9日は雨80%の予報で、またもや中止の予感が・・・

あ~いつになったら走りに行けるのだろうか(T_T)


話しが変わり、今からがタイトルの内容だけど
クリスピー・クリーム・ドーナツって知ってます?

ずっと前から食べてみたいと思ってて
関東地区にしかお店が無くて東京モーターショーに行った時に
ついでにそこのドーナツ買いに行きたかったけど
お店の近くに行くことがなかったので
今まで買う機会が無かった。

だけど、ついに関東エリア以外で初出店するらしく
それが名古屋に上陸するというではないか!

高島屋の1階だったか、3月17日?にオープンだっけ

でら楽しみ~(^^♪

高島屋には1年に何回かケーキを買いに行くので
その時は一緒にクリスピーにも行く事になりそうかな~

まっ、1度食べてみて気に入ればだけどさ(^_^;)
Posted at 2010/02/08 11:17:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月18日 イイね!

ライバル復活 その2

以前のブログで、
昔の走り仲間が車(ロードスター)を買って
走りを復活したってこと書いたんだけど

また、1人復活した!


5、6年前の今ごろ
一緒にYZサーキットを走ってた時
前を走ってた友達のR32GT-のマフラーから白煙が!?

調べたら、どうもタービンの羽が割れて吸い込んだらしい・・・

結婚してた事もあり修理代が出せず
泣く泣く、そのまま車を引退してた。

でも、いつかは復活するからって
言ってた言葉を信じてたけど
去年暮れにS15シルビアを買い、ついに復活!!

何年も前から次はS15シルビアだと
中古車を探し、いいモノあれば見に行こうと
一緒によく中古車屋巡りをしたもんだ。

で、つい先日試乗する機会があって
友達はそんなにパワーないよって言ったが

いやいや、想像より全然パワーありますよ(^_^;)

カタログ値ではエイトと同じ250馬力だが
実際200も無いエイトと比べたらいかんけど
パワー出てるし、下から十分トルクもある。

ノーマルタービンにインタークーラー換えてあるんだけど
250馬力近いパワーは出てそう。


その友達は基本ドリフトなんで
競い合うってことではないんだけど
ドリフトを横乗りさせてもらったり
グリップで一緒に走ったりもする。

YZでドリフトの横乗りすると
直線で3振りぐらいして高速コーナー入ってくし
コーナーどころか1周全て流しっぱなしで
ほんと上手いって思う!

上手いし安定してるから横乗ってて全然怖くない!

雨降ったら、よく鍋田にも行ってたな~


ん~今から一緒に走りに行くのが楽しみだがや~(^^♪
Posted at 2010/01/18 04:14:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月14日 イイね!

2009年を振り返る

明けまして
随分経ちましたが
おめでとうございます!

新年最初の日記なので、とりあえずこの挨拶からで(^_^;)


さて、2009年を振り返ってみますが
まずは車から

なんといってもみんカラで知り合った方と
RS∞Aというチーム(グループ)を結成したこと。

オフ会にプチオフ、
一緒にサーキット走ったりと
ほんと充実した車生活を送ることができました(^^♪

サーキットのことでは
YZサーキットでの目標タイムを
クリアーできなかったのは駄目でしたね~

3年半という間が開き2008年からRX-8で
サーキット走行を復活して走るようになり
途中までは順調にタイムも縮めていったけど
途中から完全に頭打ちになってしまった・・・

車の進化にドライバーの腕がついていけてないのが
最大の原因ですが(-_-;)

去年、車に使った金額を計算してみたら

約85万!!

オイルなどの消耗品や工賃はすべて入ってないので
実際は百に近いんやろな~
使ってないようで使ってんな~
想定外の物や後半は大物の出費が重なったから
結構増えたな(^_^;)

ただこれ、あくまでも去年だけの出費で
マフラー、タコ足、車高調、ホイール、タイヤ、レカロと
RS∞A結成以前に換えてた大物は含まれていないので
全部足すと・・・

えらい金額になる(-_-;)
車に使いすぎやw

車がそんなに好きでなかったら
今ごろ、家一軒建ててるだろうな

でも後悔はしてませんよ~
今まで車好きで良かったと思うし
死ぬまでこれからも車好きでいきますよ(^_^)


次、ボウリング

ボウリングが好きで月2回3回
多い時なら週2回行ったりするのだが
去年初めに投げ方を少し変えて、それがいいようにハマり
アベも10ピンから15ピンぐらいは良くなったんじゃないかな!?

細かく言えば、親指の抜けが一定でなかったので
抜けがいい投げ方に変えた。

ただ、200は越えても240,250とビッグゲームは
なかなか出てないので今年は更なる向上を目指して
細かいフォームの改良もしていきたいですね!

目標、アベ200!

と、思ってたけど
新年始まって6ゲーム投げたんだけど
アベ170ぐらい (>_<)

レーンが遅すぎて対応できんかった~
まだまだだな・・・

RSAのみんなともボウリングしたいな~って
前から思ってるので自分がオフ会の幹事になった時は
ボウリングもしたいので参加者全員は無理かもしれませんが
行く方はその時は、よろしくお願いしますね。


次、競馬

これは去年良かった~
といっても調子良かったのは春だけだったけど
結構儲けさせてもらった!

LSDとファイナルギアなんかは
馬券の儲けで買ったようなもんだったし。

競馬始めて20年、今までで一番の高配当も当たったりと
かなりのプラスになったから上出来でしたね。

儲けても何か車のパーツとか買ったしまうので
貯まることはないけど(^_^;)


次、これが一番頑張らなかんのだけど
恋愛関係w

これが一番難しい(-_-;)
去年も、ビックリするぐらい何事も起こらなかった・・・

去年の初詣でおみくじを引いて
書いてあった事ってほとんど当たったんだけど
出会いがあるってあった恋愛運だけは当たらず(T_T)

出会いどころか、きっかけすらなかったもんな~
もう一度結婚はしたいしな~
今年はもっと積極的にいかないと(^_^;)

婚括でもするか!?


あと年末に地デジカした。
クリスマスイブにビックカメラ行ってテレビ買ってきたんだけど
綺麗だがや~画面でかい!!

レコーダーで地デジとかは見てたんだけど
大画面は迫力が違いますね~(^_^)

それまで全く買う気無かったPS3も
ポイントで買ってしまった。

グランツーリスモが春に出るんだっけ?
買ってやらなかん!



で、今年の目標は


まっ この歳になると健康が一番かなw
Posted at 2010/01/14 17:53:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月27日 イイね!

ついに使う時が来た...

ついに使う時が来た...25日からの出来事







朝、仕事行く時、なんかハンドルが左に取られるような?

残業合わせ15時間仕事した後、後輩とご飯食べに行く事になり
車を走らせるとやはり左に取られる??

この前、足回りを換えて少し馴染んできたころだから車高も少し下がり
アライメントが狂いそれでかと思ってた。

ご飯を食べ終り車を走らせるとバタバタバタバタと音がする!?

気になりながらも走らせてると音が大きくなってきた!!

これはいかんとコンビニへ入り車を見てみると...



パンクしてた(T_T)

あ~だからハンドル取られてたんだと...

思えば、その前日から左に寄ってったような!?

その時点で気付かなかんよな~

まさかパンクだなんて考えもしなかった

車音痴の素人じゃないんだから、も~情けない(-_-;)


夜中12時にコンビニでパンク修理です(>_<)

エイト乗りの方はご存知のとおり
スペアータイヤが無いのでパンク修理剤にて修理します。

ボトルをフリフリしてバルブを外し液体を注入した後付属の
エアーコンプレッサーで空気を入れるんだけど、すぐ横には民家もあります。

さすがに、夜中にこの音がうるさいコンプレッサーを使うには迷惑だし
苦情が来そうなので常備してる手動空気入れでシュコシュコ入れました。

なんとか空気漏れもせず修理できたから良かった~


で次の日早速、いつもタイヤを買ってる
多治見にある緑の看板の某ショップへ行きました。

もともとボーナス前後に新しいタイヤを買う予定だったから
少し早まったけど、まぁいいかと(^_^;)

今はBS、その前の車ではYHと履いてきたので
次はDLと決めてたけど意外と価格に差が無かったから
一瞬08行こうかと考えたが、それから値引き交渉の結果
08はこれ以上まからんということで安くなったDL☆にした。

在庫が無かったので次の日の今日取り付けたが
新しいタイヤ履くといつも思うし皆さんもそうだろうけど
乗り心地良くなって印象が全然変わってしまう。

そこで思うのは同じ足回りでもタイヤの銘柄や
新しい古いによって印象は変わってしまうということ。

ただでさえ同じ足まわりでも人によって感じ方が違うんだし
そこでさらに条件が違えばさらに印象が変わってしまう。

なので足回りに関しては、あくまでも人の意見は参考程度にし
なかなか難しいけど自分で実際体験するのが一番なんだな~と!
Posted at 2009/11/27 19:25:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「1年ぶりの幕張メッセ❗️すでに足が痛くてどれだけ見て歩けるのだろうか…」
何シテル?   01/12 11:46
ジェミニ、レガシィ、インプレッサ、レガシィ、RX-8と乗り継いできました。 セダン好きだな… まだまだRX-8に乗ってたかったけど相次ぐ不具合により、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE RS-spec マフラ ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 17:32:42
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/07 11:01:07
ASM / AUTOBACS ASM SR-6 ASM LIMITED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 08:58:47

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
またスバルに戻ってきました <変更箇所> •タイヤ   ナンカン NS2 24 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車、初めてのFR 主にYZサーキットで走っています ・コンピューター    ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation