• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マコレーのブログ一覧

2009年03月03日 イイね!

雨は嫌い

雨は嫌い3日ほど前に時間があったので
左足に当たってたETCを右足前に変更~
これなら邪魔になりませんな(^^♪

初めっからこうすればいいのに...




今日は14時に仕事が終わるから
車高いじろうと思ってたのに帰るちょっと前から雨が~(T_T)

昼過ぎから雨の予報だったから覚悟はできてたけど
もうちょっと降るの待ってほしかったがや

買い物行ったり
バッティングセンター行こうとも考えてたけど
テンション上がらず会社から家に直行...

で、まずは洗濯し炊飯器にお米をセット
その間に溜まってる食器を洗い、ついでにシンクも綺麗に。

洗濯物を干し、そのあと風呂掃除。

ん~主夫ですな(^_^;)

せっかく一番長い休みなんだし
明日、走りにでも行こうと思ったけど
昼ごろまで雨予報で却下。
家で引きこもり決定かな (-_-;)

今日の夕飯は回鍋肉でも作りますか~
Posted at 2009/03/03 17:44:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月24日 イイね!

素人じゃないんだから

先日RS∞AメンバーのDelrinさんとTAKAさんと
弄りオフをした時、あるカーショップでETCを付けた。

作業が終わったので車を移動させようとすると
クラッチ操作をする時にETCが左足に当たる!

ちょっと待てよっ
こんなとこに付けたら駄目でしょ!!

センターパネル横にメーターのコントロールユニット付いてるから
ハンドルの下に付けるのはわかる。

が、なぜ左側なのか?

世の中、左利きの人が多いならそれでいい。
しかし普通右利きが多い訳だから
右手で操作しやすい右側に付けるのが自然じゃねぇか?

自分もここに付けてくれとか言わんかったから
まぁこれは許すとしよう。

だけど付ける時に、ここだと足に当たりそうだとか考えないのか?

8のハンドル下のカバーは左が張り出てて
右がえぐれてるから右側の方が邪魔にならないとか考えないのか?

一番の問題は車を移動させたやつはETCが足に当たってるはず!
だったら、「あっ この場所じゃ駄目だ」と思わないのか?

で、やり直すからもう少し時間をくれとか連絡できんのか?

この場所が取付けやすいだとか
何か言われたらその時直せばいいやとか
もしそんなこと考えていたなら本末転倒もはなはだしい。

実際はどうか知らんけど使う側の立場で作業するのが筋だし
何十何百と取付けてるんだからそれぐらい考えろよと!

どっちにしろ足に当たるんだから、お金取るプロの仕事じゃないわ!

1人だったら文句も言ったけど、お2人待たせることになるし
プラグコードも付ける予定だったのでおとなしくやり過ごした。

今日の休みに自分で取付け位置変えるつもりだったのに
朝から雨で作業出来んじゃんか...
Posted at 2009/02/24 14:17:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月18日 イイね!

お茶は2杯目が美味い

今朝起きたらビックリ!

仕事が7時に始まるんだけど
目が覚めて時計見たらなんと6時45分ではないか(*_*;

目覚し時計の他に携帯で3回アラームが鳴るようにしてるんだけど
全く気付かんかった~

いや~久しぶりに遅刻しちゃいました(-_-;)
最近いろんな意味でお疲れのようで...

朝、さわやかに起こしてくれる嫁が欲しいです(^_^;)


普通の会社だったらタイムカードだったり
大きいとこだったらICカードみたいなもので
管理してそうだけど、うちの会社は手書きです!

いまどき手書きって...

その手書き+数年まえからパソコンに
自分たちで入力するようになったんだけど
結局アナログは一緒だし手間が増えただけだし


寝坊して読めなかった新聞を会社に持ってったから
お昼休みに読んでたら課長が
このお昼休みに新聞読むのはいいけど
それ以外の休憩時間の時は読まんでくれという!

話しを聞くと、課長が以前いた現場で
社員が新聞見ながら競馬やギャンブルかわからんけど話をしてた時
副工場長が来て仕事をしに来てるのか遊びに来てるのか
なんたらかんたら...と言っていたらしい。

そん時はそうかもしれんけど
1人でおとなしく新聞読んでるのに
今そんな話をしなくてもいいやろ~
別に仕事をサボって話しをしたり
新聞読んでる訳じゃないんだからいいやろ~

お前は何を言ってんだって感じ(怒)

うちの会社はこれ以上ないぐらいアナログな物を作ってるからか
上の人間が頭が固いというか昔の考え方しかできんというか
現場の事考えないし、やる気無くすことしかやんないし
時代に遅れてるし!!

近ごろイライラする事ばかり
車の話したり乗ってる時だけが幸せだな~♪

あっ スイーツ食べてる時もでら幸せ(^^♪
Posted at 2009/02/18 23:25:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月11日 イイね!

2回目のオフ会

2回目のオフ会









8日(エイトの日)に第2回RS∞Aオフ会があり
若干道に迷いながらも何とか三ヶ根山に到着。

山を登ってく時、ちょっと攻めたいな~って思ってたのに
前に黒いプリウスが走っててタイミング悪いな~って
思ってたけど、プリウスにしたらやたら速い!

軽快に登っていくもんだから
こっちが道わからんし狭いからと恐る恐る走ると
追いつくどころか同じようなペース...

あとで分かったんだけど8の故障で
急遽プリウスで来たまっくろエイトさんでした!

ただ者ではないなって思ったけど
やはりサーキット走ってる方はひと味違うなって(*_*;

皆さん集まったところで自己紹介
新しいメンバーさん共々いろんな8も増えて
あ~嬉しいな、楽しいな(^^♪

DelrinさんとTAKAさんの車に同乗させてもらい
前期型FEEDマフラー音最高~
マイチェン後のRSって剛性感があって足がいい~と実感!

テンション上がってしまい
皆さんほったらかしにして
山を走りたい衝動に駆られ抑えるのに必死でした(^_^;)

場所を移し写真撮影、動画撮影
その後ファミレスへ行き約5時間の8談議。

食後にデザート食べたかったけど
足元が冷たくて寒かったから食べんかった(T_T)

なので次の日お昼にマック行って
新登場のテリヤキチキンフィレオ買ったついでに
フルーリークッキー&ショコラも買って食べちゃった
(*^_^*)
Posted at 2009/02/11 12:30:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月05日 イイね!

毎月恒例行事

毎月恒例行事といえば...


パステルで毎月新作のプリンが出るので
月初めに必ずプリンを買いに行くこと!

今日は仕事が14時までなので終わってから
真っ先に春日井市民病院近くのパステルに行った!

今月のプリンは
ロイヤルミルクティーとショコラレアチーズ
ウマそ~!!

ショーケースを覗くとショコラレアチーズが無い???

店員に聞いてみたら売り切れたと...
聞いてないよ~(>_<)

なんで~
今まで売り切れてたことなんてないし
平日なんだし、意味わからん!
誰かが大量に買い占めてったとか...

まっ、いくら考えても無い物は無いので
ロイミルとショコレアの代わりに
イチゴプリンとキャラメルプリンと
いつものように3個買う。

まず帰って待ちきれず1個、食後に1個、風呂上がりに1個
時々朝飯にもなるけど、大体その日に全て無くなります。

本日の本命ロイヤルミルクティーは
やはり風呂上がりのお楽しみですな!
Posted at 2009/02/05 19:55:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年ぶりの幕張メッセ❗️すでに足が痛くてどれだけ見て歩けるのだろうか…」
何シテル?   01/12 11:46
ジェミニ、レガシィ、インプレッサ、レガシィ、RX-8と乗り継いできました。 セダン好きだな… まだまだRX-8に乗ってたかったけど相次ぐ不具合により、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE RS-spec マフラ ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 17:32:42
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/07 11:01:07
ASM / AUTOBACS ASM SR-6 ASM LIMITED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 08:58:47

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
またスバルに戻ってきました <変更箇所> •タイヤ   ナンカン NS2 24 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車、初めてのFR 主にYZサーキットで走っています ・コンピューター    ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation