賃貸での洗車
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
30分以内 |
1
賃貸では水の確保がとても難しいですね…
洗車用に散水栓を開放してくださってるオーナーの賃貸なら助かりますが、そうでなければバケツやらちまちま作業しなくてはならないのでそれもストレスですよね
洗車好きな僕からしたら、今まで実家で無限の水を使い洗車してたのでこの上なく耐えられない…
そこで日立のポータブル高圧(笑)洗浄機を買って使用してみました!
2
ポータブルなのでバッテリーの充電をして何処でも使用できます。
水圧はストレートでは意外としっかりしてます。タイヤハウスの汚れも簡単に落ちます!
拡散では霧が飛び散りやすいですが、まぁ可もなく不可もなく…
正直なところ、車をこれで洗うのは本当にしんどいですよ!!
マンションやアパートなど水源が無いときはこれを買うことはおすすめしますが、洗い流しは正直なところかなり難しいです!!
まぁ8Lのタンクで節水しながら洗える(しっかり洗うには2、3回水をくみます)、水源のない賃貸で洗車できる、網戸やベランダ等の掃除が便利といった利点くらいかな…
あと、値段は8万くらいします。高すぎです。買う際はバッテリーなどがセットですぐ使えるもの、電圧が高い方をおすすめします。購入の際はお気をつけ下さい。
まぁ、そうはいっても洗車ができる幸せってやつですな!
これからも大切にしていきたいと思います。
[PR]Yahoo!ショッピング
関連コンテンツ
関連整備ピックアップ
関連リンク