• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beaの"A4ちゃん" [アウディ A4 アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2020年3月7日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンをかけます。
ハンドルを切ると、上部に穴が見えるようになる位置が出ます。
ここからマイナスドライバーでアクセスします。
2
穴の奥にはスプリングがあって中心方向へマイナスドライバーでこじるとエアバッグのロックが外れます。

穴は2つありますので、片側のロック外したらエンジンをかけて反対側の穴にアクセス出来るまでハンドルをきります。
3
片側が外れたところ。

合計3ヶ所がスプリングで留まってますので最後の1つが1番大変…。

この状態は2ヶ所外れてます。
4
格闘すること10分、ようやく3ヶ所のスプリングが外れ、エアバッグが抜けました。
エアバッグとステアリングは黄色い端子と黒い端子で接続されてます。
5
黄色い端子は緑色のロックがかかっており、緑を手前に引いてから黄色を抜きます。(※静電気に注意!!!)
バッテリー端子を外した方が安全らしいですが、面倒なのでそのままにしました。何かあったら自己責任ですよーm(_ _)m

黒い端子は爪楊枝のような細いもので押しながら外します。

エアバッグが外れたらそっと優しく置いてあげて下さい(笑)
6
真ん中のボルトはM12のスプラインビットで外します。
ハンドルに干渉しないように、長めのエクステンダーや角度調節が出来るラチェットハンドルが必要です。

どこまで締めるか目印を付けておくと取付時に楽です。
このボルトが取れれば、ステアリングが外れます。
あとはステアリング交換してボルトを定位置まで締めて、、と逆の手順を戻っていきます。
7
エアバッグを繋いでカチッとはめたら完成。
はめるのはものすごく楽なのに、外すのはなかなか難儀します(´ー`)

あ、エンジンかけるといろんなfaultコード出ますので、消せない方はご注意を。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ 交換

難易度:

SOSコール復活😭

難易度:

OBDelevenでワンクリックコーディング(その1)

難易度:

ブレーキフルード、LLC交換

難易度:

フットレスト角度調整

難易度:

フロントブレーキパッド・ローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「相棒変更のお知らせ http://cvw.jp/b/293514/43660596/
何シテル?   01/22 14:37
【車歴】 ライフ  LA-JB1/E07Z [H16.1~H23.3] フェアレディZ Version S  CBA-Z33/VQ35DE [H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[アウディ A4 アバント (ワゴン)]Audi純正(アウディ) フラットボトムステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 15:49:29
フラットボトムステアリング装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 15:49:20
純正フラットボトムタイプのステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 15:49:08

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド スパハイちゃん2号 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
事故にて廃車のため、ブラックスタイルを買い直し(´ー`) 可能な限り載せ換えが可能なパ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) A4ちゃん (アウディ A4 アバント (ワゴン))
A4 Avant 2.0TFSI quattro(DBA-8WCYRF) S-lineパ ...
アウディ A3スポーツバック A3ちゃん (アウディ A3スポーツバック)
Audi A3 Sportback 1.4 TFSI cylinder on deman ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
スペーシアカスタム。 なんだかんだで200万近くになりましたね(笑) アイドリングスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation