
駐車場にボールが飛んできたり落ち葉や砂ぼこりが激しいので、前面にビニールカーテンを設置してみました。
こちらは、今の自宅から400mほど離れていて20数年前に住んでいたところですが、今年から息子が転職して戻ってきて、嫁と一緒に住んでいます。1Fの駐車場にはロードスターとデミオ(息子の嫁車)とパジェロを駐車しているのですが、目の前の公園からボールが飛んでくるので防御したいと言われ、どうするか悩んだのですがビニールカーテンをサイズ指定でオーダーしてつけてみました。
本来はカーテンレールを設置してカーテンとしてつけたいところですが、パジェロのルーフレールにカーサイドタープをつけると(病院の立体駐車場で高さ制限に引っかかり今は外していますが、サーキット通いが始まったらつけっぱなしになります)引っかかりそうなので壁にフックで固定し、車の出し入れは端から折りたたむ形にしました。
住んでいた20数年前は、公園もできたばかりで利用者も少なく球技も禁止だったのでそんな心配もなく、賃貸で貸していた時も定期的に家内の実家や近くの床屋に行くのに通っていても人が増えた実感はなかったのですが、今回、駐車場の整理や取付作業でいると結構人通りも多く、世代交代も進んでいるのか子供も多くなっていました。看板からは球技禁止も消され硬いボール以外はOKになっていました。(文字がかすれているので相当前に変わっているようです)
こちらの家ですが、床屋さんから言われprime videoである映画を見たのですが、家全体が映っていたのでびっくりしました。
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2025/03/19 16:30:03