
車載トレーラーが完成したとのことでトレーラーの残金を9/30に支払いました。
当日に書けなかったのは病院に入院していたのでベッドの上からスマホで入金したためです。
9/26~10/1まで入院していました。発症後翌日には症状は回復していましたが、急変する可能性がある病気のためSCUというICUよりワンランク下の集中治療室に9/29まで入っていました。
SCUでは心電図とサチュレーションモニターをつけられ、血圧も1時間ごとに自動測定されます。2時間ごとに瞳孔反射、体温と動作検査を24h夜も起こされて実施されます。水分管理もされ排出した水分が多いと点滴を増加されてしまいます。ベッドから頭を上げられず、初日はベッドが30度まで起こせて、1日ごとに60度、90度、車椅子になって一般病棟に移り、付き添い歩行になって翌日退院しました。
一般病棟に移って感じたことはSCUのベッドが高機能なことで寝たきりでも床ずれが起きにくいよう体圧分散がすごかったです。もともと介護ベッドをソファ+オットマン兼用としたレイアウトにしたいと思っていたのですがいいものを知ってしまったのでハードルが高くなってしまいました。
車の運転ができなくなる可能性が高い病気だったので、軽症で済んで運がよかったです。
Posted at 2022/10/02 17:24:30 | |
トラックバック(0) |
車載トレーラー | 日記