• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS111のブログ一覧

2024年02月16日 イイね!

初e-Tax

初e-Tax本日は、初めてe-Taxを使用して確定申告を実施しました。

今までは紙で提出していたのですが、プリンタ(4台目)も壊れていて外部印刷も面倒なのでe-Taxを使うため、退職後はすぐにマイナンバーカードを取得していました。しかし、退職1年目の昨年は、退職金の関係で申告書等作成コーナーが使えず手書きになり、修正申告も必要だったので、用紙取りも含め計4回も税務署まで行くことになり、あと給与所得が減ったので配当金の総合課税を実施したのですが、未単位株が源泉徴収されていなかったため住民税の申告不要制度が確定申告では申請できず、もよりの出張所では対応できなくて本所まで行くことになり、結構手間がかかりました。
alt

今回は、今年から住民税の申告不要制度は使えなくなったので配当金を総合課税すると戻ってくる源泉徴収分より増える住民税と健康保険料の方が多いので分離課税のままです。e-Taxでは作成コーナーで作成した申告書をスマホで送るものだと思っていたのですが、今年からデータ連携が強化されて医療費データ等が連携されるようになりました。保険証の使用が年30回はあるので非常に便利です。せっかくのマイナンバーなのでどんどん便利になってほしいです。(怖い面もありそうですが)
alt

今後も企業年金等、源泉徴収され続けるので、確定申告はずっとやらないといけないですが、これなら苦も無く続けられそうです。なので、スマホとPCは最後まで使い続けることになりますが、最近の電子機器は昔より良く壊れるような気がします。確率の問題なのでしょうが、昨年末は退職直前に購入したノートPCが2年程度で壊れ、先週はプレステが壊れて、いつもよりゲーム用PCが活躍しました。会社員時代は私用PC、携帯はほとんど使用していなかったので、久しぶりの私用PC入替えですがクラウド上にデータがあるので簡単なのには驚きました。タイミングが悪くスマホが壊れると大変なので、早めに機種変してスマホも予備機を確保しておいたほうがいいですね。
Posted at 2024/02/16 11:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「継続検査(1回目) http://cvw.jp/b/2935258/48587711/
何シテル?   08/08 13:17
RS111です。FDⅠ&NDⅢから変更しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
2526272829  

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRCです。 FD3Sのナンバーを外したので、メイン車両として導入。
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
Ultima SportsのUltima RSです。 RSの車種名登録を申請しましたが、 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
車載トレーラーの牽引車両です。
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
PRG TRAILERS Millennium Hydraulic TiltのPVC C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation