• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cyberwalkerの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2021年1月28日

エアフロセンサー洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1/24に再びエンジン警告灯が点灯。

暖気して走っているときは
ランプが消えるが
暖気できていないときと
信号待ちなど停止しているとき
ランプが点灯する。

1/27にオートバックスで
診断機にかけてもらう。

P0171 リーン
P0174 リーン

原因不明とのこと。
とりあえずエアフロセンサー洗浄を試みた。
2
取り外しは簡単で
エアクリーナー近くについている
赤丸部分を取り外して
KURE のエアフロクリーンで
洗浄するだけ。

コネクターのつまみをおして引き抜き
+ドライバーでネジ2個外すだけ。

ネジを落とさないよう注意し
繊細なエアフロセンサーを傷つけないよう慎重に引き抜く。
3
スプレーは15cmほど話して
赤丸部分をまずは洗浄した。

※写真は洗浄後
4
赤丸部分の隙間にも
スプレーする。
5
その後、エンジン警告灯が
消えないためバッテリーの
ー(マイナス)端子を引き抜いて
ECUリセットした。
※やり方はネットで確認
①ー(マイナス)端子を引き抜いて15分放置
②キーを入れてイグニッションをACCまで回して(エンジンがかかる手前)、2分放置
③エアコン(冷房)かけて20分放置
④エアコン(暖房)かけて20分放置

とりあえずエンジン警告灯は消えたがある程度の距離を走ってみないと結果はわからない。

※バッテリー外してのエンジンチェックランプを消す方法は推奨されていないようなので自己責任でおこなってください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンマウント交換&前後デフオイル交換

難易度: ★★★

オイル交換4回目(備忘録)

難易度:

KIMO コードレスブロワー QM6303

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアダクトスポンジ交換

難易度:

オイル漏れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

cyberdriverです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Junack LEDトランスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 07:02:31
fcl. fcl. 純正HID用LED化キット( D2 D4 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 22:26:57
ZF2後期型LEDヘッドライトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 06:57:19

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤メインで使用予定
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
いよいよ憧れのパジェロに
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
軽量でMTのため低燃費。 運転もたのしい。車高だけさげてるが ほかは純正のままで乗ってい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
運転の楽しさだけを追求した車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation