• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

シフトポジションを光らせてみる

シフトポジションを光らせてみる 光らせられる構造をしておきながらコストダウンのため光らなかった、N BOXのシフトポジションをLEDで光らせる事にしました。
光からなくても何の支障も無いのですが、少し寂しくてね。
市販品として製品は売られていますが、なんか明るすぎるとか言う話なので、ここは手持ちのLEDで何とかすることにしました。
決して980円をケチった訳ではないんだけらね。
ちゃんとソケット代(240円)は投資したんだからね(笑

市販品の方は直下に一つづつLEDを備えているので明るすぎるんだと思い、これより光量の少ないLEDを少しはなれたところで3個扇状に設置すれば大丈夫かなと作業開始。
寒さのためかやたらパネルが硬くて外れない。
予定よりも倍の時間が掛かってしまったが、無事作業終了。
結果は・・・
まだ明るすぎるじゃん orz
従来タイプの球ぐらい暗くないとダメみたいですね。
やはり裏側にビニールテープを貼って暗くしないとダメなようです。
また来週頑張るかな・・・
ブログ一覧 | N BOX | 日記
Posted at 2012/12/02 19:51:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 20:50
やっぱ樹脂部品の脱着は暑くて大変だけど夏場
にやるべきなんですね……特にAZみたいなもし
破損させると次の部品供給に不安のある車種は
特に…… φ(。。)メモメモ

しかし、この形状で光らないのはやっぱねぇ……
コメントへの返答
2012年12月2日 23:30
樹脂部分は、寒いと硬くなるからね。
AZ-1みたいに古い車になると弾力もなくなってるからぽっきりと・・・

でもAZ-1の時代はピンやビス止めが多いから、致命的損傷にはなりにくいけど、現代の車が古くなったら下手に触れなくなるんだろうな・・・
2012年12月2日 23:31
LED化いいですよね!!
こちらは今度、エアコンスイッチ照明をLED化してみたいです
コメントへの返答
2012年12月2日 23:45
LED良いですよね。
交換だけでムラ無く光らせるのは難しいけど、うまく光らせればシャープな光で視認しやすいですから。

プロフィール

「ライン登録しました。 ID nisyasan」
何シテル?   04/01 22:52
「にっしゃのガレージ(http://nisyasan.car.coocan.jp/az-1/)」を運営していますにっしゃです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

にっしゃさんのマツダ AZ-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 23:50:09
【AZ-1】 アンテナ 【CARA】 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:17:28
 
にっしゃのガレージ 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:16:32
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
展示車落ちの走行距離46km 生産終了の発表のため、急遽おさえてみました。 そしてAZ ...
マツダ AZ-1 AZ-1 RS660 (マツダ AZ-1)
仕様はこちらを参照のこと。 http://nisyasan.car.coocan.jp/ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤用車両として購入。荷物も載るので、買出しにも活躍。 AZ-1の出番が減ってしまってい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
親の愛車です。 私がメンテ&管理&いじり(笑)をしておりますが。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation