• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃのブログ一覧

2011年02月14日 イイね!

今年は雪が多いな

今年は雪が多いな雪が降るだけでも珍しい地域なのに、今年は2度も積もりましたよ。
写真は帰宅直後なのですが、すでにナンバーを消さなくても良い状態でした(笑
明日は確実に凍っているな。
(仕事が休みで助かりました)

しかし、大型トラックってマナー悪いな。
長距離走ってそうなやつだったからスタッドレスぐらい履いているのであろうけど、前が連なってゆっくり走っているのにあおり倒したり、隙間を縫うように暴走気味で飛ばしたり。
それが一台二台程度の話でもなく・・・
周りの車はみんなノーマルタイヤです。
雪が降ってまともに走れない状態です。
いくら仕事で急いでいるとは言え、そんな中でそういう走りをされると事故を引き起こしますよ。
Posted at 2011/02/14 18:36:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | i (アイ) | 日記
2011年02月11日 イイね!

アイがドナドナ

アイがドナドナ車検に行っているだけなんですけどね。
そんな感じの写真を撮ろうとしたら、代車のekワゴンがこんな事になってました。
本日夕方返却予定なのですが、さてディーラーまでたどり着けるのでしょうか?
Posted at 2011/02/11 10:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | i (アイ) | 日記
2010年10月30日 イイね!

明日は、トレフェス行ってくる

明日は、トレフェス行ってくるうさうさ

台風来ると言う話だったので仕方なくアイで行く準備をしたら、一足早く台風が過ぎ去っていきましたよ・・・
と言うわけで写真ではAZ-1ですが、アイでお出かけの予定です。
車載動画用にカメラ固定ステーまで作ってしまったしね(笑
Posted at 2010/10/30 17:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | i (アイ) | 日記
2010年07月25日 イイね!

うあぁぁぁ 釘が

うあぁぁぁ 釘がささっとる。

いつ刺さったのだろうか?
昨日今日と言うわけでは無さそうだ。
空気圧は減ってないし、ゴムの層のみに刺さってるのかな?
下手にさわって空気抜けると面倒だから、このままの状態で車やに見てもらおう。


追記
とりあえず、釘を抜いても漏れませんでした。
当面は様子見ですが、とりあえず補修無しで行けそうです。
Posted at 2010/07/25 11:33:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | i (アイ) | 日記
2010年04月03日 イイね!

ホイールナット交換

ホイールナット交換前回ブログのポチった物の続きです。

前々から錆びてきて気になっていたアイのホイールナット。
アルミ合金ナットが格安で売っていたので交換する事にしました。
で、インパクトで加減もせずにガッガッガッとやって、ホイール傷つけてしまいました orz
AZ-1より締め付けトルクが高いため、緩むまでレバー握りっぱなしで・・・
まぁ 焼きついて色がくすんでたり、クリアー層がはげてきてたりしているホイールなので、多少の傷は今更状態ですが(笑
(このホイール、塗装が弱すぎるな)

作業内容
Posted at 2010/04/03 19:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | i (アイ) | 日記

プロフィール

「ライン登録しました。 ID nisyasan」
何シテル?   04/01 22:52
「にっしゃのガレージ(http://nisyasan.car.coocan.jp/az-1/)」を運営していますにっしゃです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

にっしゃさんのマツダ AZ-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 23:50:09
【AZ-1】 アンテナ 【CARA】 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:17:28
 
にっしゃのガレージ 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:16:32
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
展示車落ちの走行距離46km 生産終了の発表のため、急遽おさえてみました。 そしてAZ ...
マツダ AZ-1 AZ-1 RS660 (マツダ AZ-1)
仕様はこちらを参照のこと。 http://nisyasan.car.coocan.jp/ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤用車両として購入。荷物も載るので、買出しにも活躍。 AZ-1の出番が減ってしまってい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
親の愛車です。 私がメンテ&管理&いじり(笑)をしておりますが。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation