• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃのブログ一覧

2010年04月02日 イイね!

ポチったもの、届いた

ポチったもの、届いたなぜか錆びてきたので、錆びないものに交換します。
長期在庫品で格安だったから買えたんですけどね(笑
Posted at 2010/04/02 21:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | i (アイ) | 日記
2010年03月22日 イイね!

次はブースターケーブルを移動

今まで助手席下に置いていた車載工具をボンネット内に増設したトランクに移動させたので、今度はブースターケーブルを袋に入れ助手席下に置いてみました。
(袋はマジックテープを縫いつけ、すべり出無いようにしてあります)
今までブースターケーブルは、ジャッキを納める部分に無理やり入れ込んでいたんですよね。
これで気分的にすっきりしました。
重量バランスも、フロント側に移動した事だろうし(笑


増設トランクについてですが、試走してみた感じ、この時期ではラジエターの熱で熱される事は無いですね。
夏場にどの様になるかが問題ですが、工具だけしか入れてませんので少々の事では問題にならないと思います。
ネジによる固定部分が計画通りにいかず1ヶ所になってしまったのが気がかりです。
振動で緩んでこないか・・・
緩んでくるようなら、もう1ヶ所増やす方法を考えてみよう。
Posted at 2010/03/22 20:15:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | i (アイ) | 日記
2010年03月22日 イイね!

トランクを増設してみた

トランクを増設してみた普段使わない物を収納するスペースが、案外そんな場所の無いアイ。
今回はそんなアイにトランクを増設してみました。
・・・
配管が邪魔で、思った以上に小ぶりな物しか付きませんでした。
本当は、ブースターケーブルを収納したかったんですけどね。
とりあえず車載工具収納場所としました。

作業内容
Posted at 2010/03/22 14:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | i (アイ) | 日記
2010年03月20日 イイね!

ちょっぴり高級感アップ2

ちょっぴり高級感アップ2缶の雫で汚れるのが気になったので、アイのカップホルダーにフェルトを貼ってみました。
これで高級感が若干アップしましたかね?
まぁ 市販のカップホルダーを見ると、(安物で無い限り)普通に入っているものですからね・・・
Posted at 2010/03/20 16:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | i (アイ) | 日記
2010年03月12日 イイね!

ちょっぴり高級感アップ

ちょっぴり高級感アップAZ-1ばかり手を入れていたので、今回はアイをいじりました。
スカッフプレートモールを取り付けて、ちょっぴり高級感アップです。
・・・
たいした事していませんな。
AZ-1と差別付けすぎ?


14日にあるドリームカーミーティングは行かないと言いましたが、ミーティングが行われるニューハートピア温泉て長島IC降りてすぐなんだね。
当日天気良いみたいだし午前中は軽自動車特集(取材対象)らしいので、行ってみようかな?
オートトレンドで雨水入りまくりで室内しけっているはずだから、一日ドアを開け天日干しするためにも。
一番の問題は、痛車のまま戻す時間が無いことなのですが・・・
Posted at 2010/03/12 18:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | i (アイ) | 日記

プロフィール

「ライン登録しました。 ID nisyasan」
何シテル?   04/01 22:52
「にっしゃのガレージ(http://nisyasan.car.coocan.jp/az-1/)」を運営していますにっしゃです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

にっしゃさんのマツダ AZ-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 23:50:09
【AZ-1】 アンテナ 【CARA】 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:17:28
 
にっしゃのガレージ 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:16:32
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
展示車落ちの走行距離46km 生産終了の発表のため、急遽おさえてみました。 そしてAZ ...
マツダ AZ-1 AZ-1 RS660 (マツダ AZ-1)
仕様はこちらを参照のこと。 http://nisyasan.car.coocan.jp/ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤用車両として購入。荷物も載るので、買出しにも活躍。 AZ-1の出番が減ってしまってい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
親の愛車です。 私がメンテ&管理&いじり(笑)をしておりますが。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation