• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃのブログ一覧

2008年05月23日 イイね!

初ABS

一旦停止無視して飛び出してくる車がいるから・・・

しかし、今時のABSって、そうとう良くなっているみたいだね。
AZ-1なんか明らかにガッガッガッと振動しているのわかるけど、断続感が無く不要に疾走している感じが無い状態でしたから。
(でも、パキーンと言う割れた様な音は、心臓に悪いですな)
あと、アイも踏み込めばきちんとブレーキが効くことがわかりました。
やはり圧が逃げているから、初期のフィーリングが悪いのですね。
早くブレーキホースを交換したいが、先立つ物が・・・
Posted at 2008/05/23 20:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | i (アイ) | 日記
2008年04月27日 イイね!

ゴミ箱設置

ゴミ箱設置物置に困っているアイですが、ゴミ箱設置にも随分悩みました。
最終的には写真のようになりました。
ゴミ箱として売っているものでは無く、ダイソーでトイレの汚物入れとして売っていたものですけどね(笑
購入状態では高さが若干ありすぎ蓋を開け辛かったので、約1cmほど切り落としました。
あと、ズレ止めにスポンジをトレイに貼っておきました。
そんな状態の固定に問題ないか、しばらく様子見です。
Posted at 2008/04/27 21:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | i (アイ) | 日記
2008年04月27日 イイね!

アイの燃費

15.0  @122円
やはりいじり回したAZ-1より、0.2程度良いぐらいか。
エンジンの燃焼効率は技術進歩と共に上がっているが、車体重量ですべて相殺されている感じだな。
Posted at 2008/04/27 16:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | i (アイ) | 日記
2008年04月23日 イイね!

ドアの異音の原因

前からアイの助手席側ドア付近で、カタカタ音が鳴っていたんですよね。
ちょっくら原因を調べようと見てみると、ドアの戸当りゴムがなくなっていた。
早々外れるものではないし付け忘れかと疑ってみたが、スピーカ交換のときの写真を見れば付いていたよ・・・
これはその作業中に飛ばしてしまったと思って間違いないだろうな orz
またディーラーによって、取り寄せを頼んでこよう。
Posted at 2008/04/23 19:16:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | i (アイ) | 日記
2008年04月20日 イイね!

いつもの峠道をアイで走る

峠といっても攻めるような道ではないですよ。
(通勤車両が多い道なので)
近場でストレス解消にAZ-1でよく流している道です。
今日はスロットルコントローラーのテストを兼ねて、アイで走ってきました。
アイの方がトルク感はあるのだが、実質1t超えているその重量では全然上りません。
足もロールがでかくフロントが逃げるので、アクセルも踏み切れないし。

長期展望として、若干のパワーアップと足回りの改善を考えた方が良さそうだと思いました。
足としては町乗りも考えると若干ダウンする程度のダウンサス。
あと、フロントのタイヤサイズアップあたりか。
パワーについてはどうしましょ?
ECUの問題で、簡単にはいかないらしいからな。
どちらにしろ、この辺りになると大物で大金がいるようになるから、当面先になると思うが。
Posted at 2008/04/20 22:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | i (アイ) | 日記

プロフィール

「ライン登録しました。 ID nisyasan」
何シテル?   04/01 22:52
「にっしゃのガレージ(http://nisyasan.car.coocan.jp/az-1/)」を運営していますにっしゃです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

にっしゃさんのマツダ AZ-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 23:50:09
【AZ-1】 アンテナ 【CARA】 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:17:28
 
にっしゃのガレージ 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:16:32
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
展示車落ちの走行距離46km 生産終了の発表のため、急遽おさえてみました。 そしてAZ ...
マツダ AZ-1 AZ-1 RS660 (マツダ AZ-1)
仕様はこちらを参照のこと。 http://nisyasan.car.coocan.jp/ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤用車両として購入。荷物も載るので、買出しにも活躍。 AZ-1の出番が減ってしまってい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
親の愛車です。 私がメンテ&管理&いじり(笑)をしておりますが。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation