• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃのブログ一覧

2017年02月06日 イイね!

やってしまったかもしれない・・・

やってしまったかもしれない・・・仕事忙しくて車いじりできないと言うストレスから誤った判断をしてしまい、使わない事に決めたあの車載PCをアイに付けてしまいました。
交換初めてすぐに後悔。
これが問題だった訳ではなく、今まで付いていたケンウッドのやつの配線が複雑すぎて撤去に苦労しましてね。
もうこの配線戻したくないので後戻りできないと頑張って付けたのが写真の状態です。
裏の配線はものすごくすっきりしました。
(必要無くて付けなかった配線多数です)
昼間だとパネルの隙間から内側見えるので、目隠しに隙間テープでも貼っておく必要はあるかと思いますが、無加工で取り付け出来ました。
あとうれしい誤算として、ヤフーナビとかナビアプリが正常に作動するようになりました。
正常になった理由はわかりません。
勝手に治ったのはダウンロードの件とかあるので、気にしないでおきます。

ただ問題が無いわけでもないんですよね。
稀に電源が落ちます(笑
まぁこれも問題個所は特定できております。
原因はアース不良で、カプラー付近で問題が起こっています。
断線しているのかカプラーの精度不足なのか・・・
たたけば治るのでしばらく放置し、暇ができたら他のカーステから配線移植してみますかね。

現状の使い勝手
●ナビ
ヤフーナビなら機能的にはおおむね満足かな?
もともとスマホ用なので、文字が大きすぎるのが気にはなります。
あと案内中でもエンジン掛けることにナビを立ち上げ直すのが手間かな。
設定でエンジン始動時に必ず立ち上げるようにする事も出来ますが、毎回WiFiされても困りますからね。
●音楽
日本語表示対応の割には化けてます。
どうも昔に変換したもののタグに問題あるみたい。
昔変換に使っていたソフトが問題かな?
なので最近のは化けてないみたいです。
●動画
画面いっぱいに表示出来ないみたい。
左右には引き延ばせるのですが、それではね・・・
最悪再生アプリを別途ダウンロードすれば何とかなるかな。
●ラジオ
周波数のいじり方がわからない。
Posted at 2017/02/06 22:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | i (アイ) | 日記
2016年08月16日 イイね!

ヘッドライト磨き

ヘッドライト磨きアイのヘッドライトもコーティングが剥げかけ、みすぼらしくなってきてました。
なので頑張って綺麗にしてみました。
1000・1500・2000とペーパーを掛け、コンパウンドで磨き、その後ワコーズのでもう一度磨いて、同コーティング剤を塗りこみました。
素人作業なのでペーパーの磨き傷が若干残っていたりもしますが、前と比べれば格段に綺麗になりました。
あとはどれぐらい持つかですね。
半年ぐらい持ってくれるかな?
Posted at 2016/08/16 21:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | i (アイ) | 日記
2015年11月24日 イイね!

これで直ったかな?

これで直ったかな?グラ子ドロップしね~
まだ40週程度だからダメなのか~


アイの次の補修箇所です。
少し前にブログで書きましたが、ナビとアイフォンの電波干渉対策です。
ナビのGPSアンテナを出来るだけ離しつつ、内装裏側にアルミテープを貼ってみました。
これでダメなら、本格的にGPSアンテナ移設を考えないといけません。
でもアイは通勤がメインで長距離移動ではあまり使わないから、テストできるのは何時になることやら・・・
Posted at 2015/11/24 23:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | i (アイ) | 日記
2015年11月23日 イイね!

これで直るかな?

これで直るかな?アイの助手席側スピーカー、前から調子が悪かったんですね。
極稀に音が途切れたりノイズが入ったりと。
叩けば直ったりしたので接触不良を疑い配線チェックしたことがありましたが、やはり症状は出ます。
と言うか、稀すぎて原因追求行い辛い状態だったんですよね。
まぁこのスピーカ、AZ-1からのお下がりなので、15年以上使っている品です。
なので思い切って新品に交換しました。

KENWOODのKFC-RS161です。
すでにカタログ落ちしているモデルですが、毎日聞くので海外の安く怪しい品より良いかなっと。
これで症状が治まれば良いのですが。
Posted at 2015/11/23 16:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | i (アイ) | 日記
2015年11月15日 イイね!

配達終了

本日は某氏に注文の品を配達しに行きました。
オマケに大量のぷちぷちも押し付けてきました (`・ω・´)

えっ新舞子で見かけたって?
それはただの寄り道ですよ(笑

それはさておき、アイでの遠距離遠征は少なく、ナビの使用頻度はあまり多くありません。
そして最近即位ずれが多くなってきた様に感じていました。
本日も帰り道で大きくずれ始めたんですよね。
PAで色々チェックしても戻らず。
そしてなんとなくアイフォンの充電終わったからハイドラ終了させて鞄にしまったんです。
そしたら瞬間的に即位ずれが直りました。
・・・
原因はGPSの電波干渉ですか。
アイフォンスタンドを別の場所に移動させたいが良い場所無いし、当面はアイではハイドラとかGPSを作動させるアプリを使用禁止にするしかないようです。
内装の裏側にアルミテープとか貼って防げないかな?
アイフォンにアルミテープ貼るのは無理だし(笑
Posted at 2015/11/15 20:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | i (アイ) | 日記

プロフィール

「ライン登録しました。 ID nisyasan」
何シテル?   04/01 22:52
「にっしゃのガレージ(http://nisyasan.car.coocan.jp/az-1/)」を運営していますにっしゃです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

にっしゃさんのマツダ AZ-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 23:50:09
【AZ-1】 アンテナ 【CARA】 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:17:28
 
にっしゃのガレージ 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:16:32
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
展示車落ちの走行距離46km 生産終了の発表のため、急遽おさえてみました。 そしてAZ ...
マツダ AZ-1 AZ-1 RS660 (マツダ AZ-1)
仕様はこちらを参照のこと。 http://nisyasan.car.coocan.jp/ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤用車両として購入。荷物も載るので、買出しにも活躍。 AZ-1の出番が減ってしまってい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
親の愛車です。 私がメンテ&管理&いじり(笑)をしておりますが。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation