• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃのブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

あれなパーツ5

あれなパーツ5ミッション側の補強板を付けてみた。
なんか穴の位置が合いません。
以前、型あわせした時の寸法が図面に反映されていなかったみたいです。
(直し忘れたと言う事ですね)
多少の事なので、穴を削って対処しました。
残るは、右下に通っていないボルトの準備だけですね。
Posted at 2007/10/30 22:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月29日 イイね!

あれなパーツ4

あれなパーツ4ブッシュについては良い物が見つからず、とりあえず何処かで見た感じの物でテストです。
本来は、引っ張り側に力をかける物じゃないんですがね。
これを挟み込んだ時、ゴムだとどんどん締まっていくので、丸パイプを圧入したかったのですが良いサイズが見つからず。
M8ボルトなら良かったんですが、すでにM10用の穴開けてしまったので・・・
代用として、そこら辺に転がっていたコ型のアルミを挟んで見る事にしました。
Posted at 2007/10/29 20:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月28日 イイね!

あれなパーツ3

あれなパーツ3フレーム側は完成しているので、とりあえず付けてみた。
今度ははまります。
あと0.1mmほど詰めたかった気もしますが、締めたらガタも無いのでOKです。
ミッション側のパーツも、早く仕上げないといけないな。
Posted at 2007/10/28 07:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月27日 イイね!

あれなパーツ2

あれなパーツ2こないだのサイズ問題は、一度切断して再溶接しました。
おかげで汚い汚い。
今回は、ミッション側の補強板を切り出しました。
やっぱり汚い(笑
今までけがくのが面倒なので、図面を印刷&両面テープで貼り付けをしていました。
カーボンの時はそれで問題なかったのですが、2mmぐらいの金属になると個人ではサンダーぐらいしか切断工具が買えなくてね。
それで切断だと熱が加わり、その熱で両面テープを剥がすのが困難になってしまいます。
おかげで結果は汚い物になりました。
後でバリ取りを兼ねて、ペーパーで磨こう。
残る問題は、ボルトとブッシュですね。
ブッシュは仕方がないのでアレで行く予定ですが、出来れば穴に金属製のパイプを圧入して置きたいところ、でも内径10mm(M10ボルトがちょうど入るもの)が見つかるかどうか。
鋼材リストののった本があれば、一発で使える物が有るかわかるのですけど。
Posted at 2007/10/27 18:13:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月25日 イイね!

あれなパーツ

あれなパーツあんま反応の無かったアレなパーツです。
ちょっくらTIG借りて、作ってみた。
久々にTIG使うと、色々忘れていて失敗だらけ。
汚れ(両面テープ)きちんと取らなかったので、その当たりこげまくってるし・・・
まぁ それは然したる問題ではない。
溶接すれば縮むので気持ち幅を広くしたが、それ以上に縮んで居たよ orz
(どの程度縮むかと言うデータは持ってないし)
これでは角パイプに挟まりません。
今度砥石借りて、内側削ってみようかな。
(無理だったらゴミだな)
あと、そろそろボルト(M10@1.25)を探さないといけないのだが、やっぱり近くではこのサイズは売っていません。
ピッチが特殊だからな・・・
何処かネット通販で、1本から売っている所ないかな。
1本だけなら、ダイスでネジを切った方がいいかな。
Posted at 2007/10/25 21:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ライン登録しました。 ID nisyasan」
何シテル?   04/01 22:52
「にっしゃのガレージ(http://nisyasan.car.coocan.jp/az-1/)」を運営していますにっしゃです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  12 3 456
789 101112 13
141516171819 20
2122 2324 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

にっしゃさんのマツダ AZ-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 23:50:09
【AZ-1】 アンテナ 【CARA】 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:17:28
 
にっしゃのガレージ 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:16:32
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
展示車落ちの走行距離46km 生産終了の発表のため、急遽おさえてみました。 そしてAZ ...
マツダ AZ-1 AZ-1 RS660 (マツダ AZ-1)
仕様はこちらを参照のこと。 http://nisyasan.car.coocan.jp/ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤用車両として購入。荷物も載るので、買出しにも活躍。 AZ-1の出番が減ってしまってい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
親の愛車です。 私がメンテ&管理&いじり(笑)をしておりますが。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation