• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

俗・LED

とりあえず配線をいれかえたら点きました。
現在の問題点は
1・ガソリンスタンドマークが、やたら明るく光っている
2・タコメータの4000回転以以下が、何個LEDを追加しても暗い

1については、LEDの取り付け位置を変更すればよいだけだが、2の修正方法が思い浮かばず。
何が原因なんだろう?
Posted at 2009/08/31 19:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2009年08月30日 イイね!

今、電気配線図見ているのだが

もしかして追加したLED、配線逆かもしれない。
T5に入れたLEDが極性無しのタイプだったのに、それが光ったからと言うだけで、+-の位置判断してしまったからな・・・
きちんと配線図見て作業しないと駄目です(笑
Posted at 2009/08/30 21:29:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2009年08月30日 イイね!

LED不発でした

AZ-1に取り付けたら、思った様には光りませんでした。
家でテストした時は、そんな事も無かったのにな。
12Vのアダプターで光らせてテストしたのですが、電流値が違ったりすると光り方も変わってくるんですね・・・

追記
どうも配線間違いしているみたい・・・
Posted at 2009/08/30 12:26:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2009年08月29日 イイね!

メーターにLED仕込み中

メーターにLED仕込み中AZ-1のメーターを明るくしようと仕込み中。
とりあえず9発追加したが、構造的にムラを消すのは難しいな。
予想通りプリズムで拡散させているので、タコメーター&スピードメーターは側面より光を入れるしかない。
そしてトリップメータのリセットボタンが邪魔をするので、タコメーターの0付近が暗くなってしまった。
ここの前にはシフトタイミングランプがあるので、見えないから妥協です。
次に燃料メーター&水温計付近は、あまり横から光を入れられる場所が無い・・・
一箇所だけバックライト見たく入れてみたがそこだけピンポイントに明るくなってしまった。
ここはステーを作り、離れた所から拡散性の高いのを入れたほうが良かったかな?
(難しいけど)
ただ燃料計は、側面から針に向けても光を入れておかないと、針が暗いままになります。

今日はLED組み込みだけで終了なので、AZ-1にメーターを取り付けるのは明日になります。
テスト点灯と光の見え方が変わらなければ良いな。
Posted at 2009/08/29 20:56:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2009年08月25日 イイね!

ミクが超合金に!?

ミクが超合金に!?今月のホビージャパンをまだ買ってないので情報の裏は取ってないのだが、初音ミクが超合金で出るらしい。
いったい なぜそうなったのかわからない。
ポルナレフのAAでも貼りたい気持ちになった。
Posted at 2009/08/25 22:44:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ライン登録しました。 ID nisyasan」
何シテル?   04/01 22:52
「にっしゃのガレージ(http://nisyasan.car.coocan.jp/az-1/)」を運営していますにっしゃです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 4567 8
910 1112 1314 15
161718 1920 21 22
23 24 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

にっしゃさんのマツダ AZ-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 23:50:09
【AZ-1】 アンテナ 【CARA】 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:17:28
 
にっしゃのガレージ 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:16:32
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
展示車落ちの走行距離46km 生産終了の発表のため、急遽おさえてみました。 そしてAZ ...
マツダ AZ-1 AZ-1 RS660 (マツダ AZ-1)
仕様はこちらを参照のこと。 http://nisyasan.car.coocan.jp/ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤用車両として購入。荷物も載るので、買出しにも活躍。 AZ-1の出番が減ってしまってい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
親の愛車です。 私がメンテ&管理&いじり(笑)をしておりますが。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation