• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

本日の戦利品

本日の戦利品ルーミア
萃香ちゃん
神奈子様
おまけのVF-17

これで1年はガレキ三昧になりそう。
多分まとまって作る時間が取れないからね・・・


イベント的にはずいぶん寂しくなりましたね。
有名どころでも並ばなくても普通に買えそうな感じだったし。
屋台すらなくなって・・・
昼飯を準備してなくて弱ったよ。
この勢いだと、本格的に関西方面で開かれなくなるかも知れないな・・・
そう言えば、入場待ちしているとき、赤いAZ-1が前を通って行ったよ。
スペックスエンジンフード付きのが。


追記
これで新品ホイールが買えるぐらいの金額が飛んでいきましたよ。
しばらくは自重の毎日になりそうです。
Posted at 2010/10/31 19:09:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2010年10月30日 イイね!

明日は、トレフェス行ってくる

明日は、トレフェス行ってくるうさうさ

台風来ると言う話だったので仕方なくアイで行く準備をしたら、一足早く台風が過ぎ去っていきましたよ・・・
と言うわけで写真ではAZ-1ですが、アイでお出かけの予定です。
車載動画用にカメラ固定ステーまで作ってしまったしね(笑
Posted at 2010/10/30 17:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | i (アイ) | 日記
2010年10月28日 イイね!

今の時期にやりますか

今の時期にやりますかAZ-1の天上断熱対策に、ホームセンターで売っていた保温シートを貼ったよ。
なぜ今頃こんな事しているかって?
暑い時期は忙しくて暇が無かったからね。
じゃぁ今は暇かって?
機械が故障中で、残業出来ないだけですよ orz
Posted at 2010/10/28 22:12:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2010年10月24日 イイね!

痛G最後の後始末として

痛G最後の後始末としてパジェロ動画をアップ(笑

痛車なAZ-1でドライブ その18
Posted at 2010/10/24 22:35:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2010年10月24日 イイね!

新しいナビの写真でも晒してみる

新しいナビの写真でも晒してみるやっと取り付けが終わりました。
あやしいカーステ フュンフ が。
???
ナビじゃなかったのかって?
ちゃんとモニターにナビが映っているでしょ(笑



しかしながらこのナビ、早速問題山積みです。

●タッチパネルですが、画面が小さすぎて指ではまともに押せません。
●画面が小さすぎ、細い道が表示しきれない事がある。
●画面が小さすぎ、ステアリングに隠れて見えない。
●ナビの音声が、なぜか出ない・・・

最後のは、想定外の不具合ですな。
No SIGNALのメッセージが出ているので、音声信号がデッキまで届いて無いっぽいです。
やっぱりメーカー送りになるのかな。
しかしながら

これが中華製の醍醐味ですよね。

自虐的ですね orz
Posted at 2010/10/24 14:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記

プロフィール

「ライン登録しました。 ID nisyasan」
何シテル?   04/01 22:52
「にっしゃのガレージ(http://nisyasan.car.coocan.jp/az-1/)」を運営していますにっしゃです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      12
34 5 6 7 89
10 11 1213141516
17181920 21 22 23
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

にっしゃさんのマツダ AZ-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 23:50:09
【AZ-1】 アンテナ 【CARA】 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:17:28
 
にっしゃのガレージ 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:16:32
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
展示車落ちの走行距離46km 生産終了の発表のため、急遽おさえてみました。 そしてAZ ...
マツダ AZ-1 AZ-1 RS660 (マツダ AZ-1)
仕様はこちらを参照のこと。 http://nisyasan.car.coocan.jp/ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤用車両として購入。荷物も載るので、買出しにも活躍。 AZ-1の出番が減ってしまってい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
親の愛車です。 私がメンテ&管理&いじり(笑)をしておりますが。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation