• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

世間より一日遅い正月休み

そんな事を思っている時期が私にもありました。

明日も休日出勤です orz

某所で仕事が一息ついたとかつぶやいたりしましたが、どうやら幻を見ただけの様です。
Posted at 2011/12/29 19:15:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年12月25日 イイね!

オイル交換

と言うことで、AZ-1のオイル交換行ってきました。
忙しくて放置状態だったのですが、よくよく調べれば前回交換したのが5月だったし、走行距離も4000km近く走っていたよ。
ちょっと放置しすぎたな・・・
Posted at 2011/12/25 21:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2011年12月25日 イイね!

PC復旧完了

まったくいつの話だいと言うやつですが(笑
あれから1ヶ月ほど様子を見ましたが、まったく症状は出ておりません。
SSDの相性問題かと思っていましたが、どうやら振動でS-ATA配線が緩んだのが真相の様です。
ならと今回配線をラッチ付きの物に変えてみました。
平たい配線じゃなくなったので、取り回しも楽になりました。
ただ、本命のSSDだけラッチが効かない構造でした orz
配線変えた意味は、あまり無かったのかも知れません。
そして今日の時点でバックアップもとったので、ようやく完全復旧できました。

・・・
本体の上の霊夢たちを戻してないから、完全復旧じゃ無いや(笑
Posted at 2011/12/25 11:35:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年12月24日 イイね!

どないしよ

どないしよ以前AZ-1のクーラント交換した時無くしたスロットルの所のボルトです。
適当な物で代用したためか、若干クーラントが滲んできておりました。
早々に注文しておこうかとパーツリストを見ていたのですが、なんとスロットルアッシーでしか出ないようです。
・・・
やばい物を紛失したようだ。
とりあえずはシールテープ巻きましたが、このボルトどうないしましょうか?
オークションでスロットル探すのが一番安い方法かな?
(気を付けないと、ボルト無しスロットル引くことになるけど)
とりあえず「ギブミーサンタサン」と叫んでおこう orz
Posted at 2011/12/24 20:58:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2011年12月24日 イイね!

ハンドブレーキ交換

ハンドブレーキ交換ずっと黒いほうが良いと思ってたんだ。
家のアイは、ステアリングとシフトノブが皮で黒いから。
樹脂部分をはぎ落として一から作り変えようかと考えてたこともあったんだけど、あくまで通勤車で純正を大きく外さない事をコンセプトとしているので、最終的にはブラックエディション用の物に交換する事にしました。
あまり代わり映えしないし、自己満足の世界だね・・・
Posted at 2011/12/24 18:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | i (アイ) | 日記

プロフィール

「ライン登録しました。 ID nisyasan」
何シテル?   04/01 22:52
「にっしゃのガレージ(http://nisyasan.car.coocan.jp/az-1/)」を運営していますにっしゃです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678910
1112131415 1617
18 19 20 21 22 23 24
25262728 293031

リンク・クリップ

にっしゃさんのマツダ AZ-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 23:50:09
【AZ-1】 アンテナ 【CARA】 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:17:28
 
にっしゃのガレージ 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:16:32
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
展示車落ちの走行距離46km 生産終了の発表のため、急遽おさえてみました。 そしてAZ ...
マツダ AZ-1 AZ-1 RS660 (マツダ AZ-1)
仕様はこちらを参照のこと。 http://nisyasan.car.coocan.jp/ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤用車両として購入。荷物も載るので、買出しにも活躍。 AZ-1の出番が減ってしまってい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
親の愛車です。 私がメンテ&管理&いじり(笑)をしておりますが。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation