• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

先が見えてきた?

最近メインの元受に電話をかけても、残業時間だと設計の部署の人が出ません。
どうやら設計全員定時帰りしているらしい。
と言うことは、今出ている2月8日までの納期の物を出荷できれば、ようやく仕事の方が一息つけそうな感じです。
昨年から祭日土曜休み全部飛んで残業の毎日だったからな。
そろそろ一息つけないと、体がもたないよ。

でもあくまで予測なので、他の元受が無茶な納期を連発してくる可能性もありうるのだが・・・
Posted at 2013/01/27 21:35:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年01月13日 イイね!

N BOXの不具合修理

6ヶ月点検の時にテールランプのLED切れが見つかりましてね。
その時は「今見つかってよかったよ、なにせ1週間前に切れてないの確認しているから、たぶん車検ぐらいまで気が付かずにいただろうから」とか思っていました。
で、その肝心の交換は今頃です(笑
仕事が忙しくて、ホンダに行けなかってね・・・

さらにそれとは別にアイドリングストップの警告等が付くようになったので、これの確認も行ってもらいました。
結果はバッテリーの充電不足。
週二回程度のスーパー買出しでは、普段使用程度には支障なくてもアイドリングストップさせるほど充電出来てなかったみたいです。
親的にはアイドリングストップしなくなって好感度UPだったりするんですけどね。

ついでに少しは改善するかもとECUのアップデートも行いました。
まぁ変更内容はわからないとの事だったので改善されるかは不明なのですが。

あとはリアスライドドアのカタカタ音だけが残ってます。
デーラーでテスト走行すると出ないんですよね(笑
地元の道路状態が悪いのが原因の一端なんでしょうが。
とりあえず使用に支障が無いので、暖かくなるまで放置かな。
Posted at 2013/01/13 18:10:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | N BOX | 日記
2013年01月03日 イイね!

何かがおかしい。

何かがおかしい。今日は昼からエアブラシでサフを吹いてたんだ。
やはり冬はきついね。
倉庫に塗装ブース設置しているから寒いの何の。
それだけでなくぜんぜん塗料が乾かない。
途中で我慢しきれず赤外線ヒーター出してきて強制乾燥させながら作業続行。
チョロQ3台分のサフ吹き終了してやれやれと外を見たら真っ暗になっていた・・・
サフ吹くのだけで何時間かかっていたのだろうか。
Posted at 2013/01/03 19:13:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。正月といえど、通常運転中で正月行事などしておりませんが(笑
で、新年早々いじり始めております。
とりあえずはお年玉(笑)にカーボンメーターパネルを移植してみました。
結構円がずれていたので、削りまくりで時間がかかってしまいましたが・・・
これで純正っぽくは見えるでしょう。
現在追加していたLEDの位置替えを行っています。
針のみを照らすように変更して、ELメーターパネルと釣り合いを取るためですね。
明日にはAZ-1に戻せるようになるかな?
問題はエアコンパネル側をどのようにするかですね。
アイデアが思いつかないので、こちらはしばらく放置になるかな。
Posted at 2013/01/01 19:56:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記

プロフィール

「ライン登録しました。 ID nisyasan」
何シテル?   04/01 22:52
「にっしゃのガレージ(http://nisyasan.car.coocan.jp/az-1/)」を運営していますにっしゃです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

にっしゃさんのマツダ AZ-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 23:50:09
【AZ-1】 アンテナ 【CARA】 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:17:28
 
にっしゃのガレージ 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:16:32
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
展示車落ちの走行距離46km 生産終了の発表のため、急遽おさえてみました。 そしてAZ ...
マツダ AZ-1 AZ-1 RS660 (マツダ AZ-1)
仕様はこちらを参照のこと。 http://nisyasan.car.coocan.jp/ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤用車両として購入。荷物も載るので、買出しにも活躍。 AZ-1の出番が減ってしまってい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
親の愛車です。 私がメンテ&管理&いじり(笑)をしておりますが。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation