• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃのブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

大の付く娘は、やはり出ない

大の付く娘は、やはり出ない艦これの秋イベが、11月中旬と発表がありましたね。
なので、そろそろ備蓄を始めようかと思います。
そして現在の準備状況です。

レベルは目標80の1さがりまできています。
備蓄重視になるとレベル上げが困難になるので目標値まではたどり着けそうにないですが、ここまでくれば以前よりは安心して投入できるでしょう。

装備については不安なのが、33号対水上電探が1個・零式水上観測機が4個しか無い所ですかね。
零観についてはイベント終了時までこのレシピ回し続ける予定なので、もう1個ぐらいは増えてくれるかな。
紫雲? 知らない子ですね。
33号は駆逐艦ばかりの構成が必要だと、不安になります。
連合艦隊は有ると宣言が出てますので、また電探キャリアする事になるのかな・・・

連合艦隊が有る以上、備蓄が一番の不安です。
バケツがようやく375個になりました。
目標の400は達成できそうですが、夏イベ前の650まで戻すのは不可能だな。

初春は、まだレベルが53です。
扶桑姉妹は84なので、たぶん大丈夫かな?
設計図はビス子と大鯨のためにストックしてあったから・・・

春イベのときは「酒匂はいい、それよりも谷風だ」
夏イベのときは「磯風はいい、それよりも大鯨だ」
なんてやって最終海域攻略を早々にあきらめ、そして「何の戦果も得られませんでした」をやってしまいましたが、今回こそは満足肉結果で終えたいな。
Posted at 2014/10/13 22:30:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年10月11日 イイね!

倉庫の屋根直りました

次の台風前に何とか直りました。
AZ-1は汚いので、取り合えず通常仕様にしておきました。
痛いのは、時間ができたらパネル単位で洗うか。
でも、洗車する時間が当面取れないのが・・・
Posted at 2014/10/11 23:07:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年10月06日 イイね!

台風の被害

台風の被害本日は台風の最中の出勤でした。
ちょうどピークと出勤時間が重なっていたんですよね。
台風自体はそれほど大きな影響は無く、出勤自体は何の問題もありませんでした。
ただAZ-1をしまっている倉庫前を通過した時、倉庫の屋根が飛んでいるのを目撃した以外は。
しかも場所はAZ-1の頂上です。
時間が無かったので家に連絡だけして、状況もわからぬまま出勤しました。

で、会社もえらい事になってました。
側溝の詰まりが原因で、床が水浸し・・・
数年前にも同じ事があったよなと思いつつ、水の掻い出しを行いました。

順調良く仕事もこなし、今日は早々に帰宅し倉庫のチェックです。
飛んだ屋根は発見できませんでしたが、周辺住宅には被害を出してなかったようです。
倉庫内は、水浸しですね。
被害としては、
●過去の実験失敗部品が水浸し(早く処分しろよ)
●ガルパン関連の本が水没(布教用だから問題なし)
●バッテリー充電器水没
●AZ-1が・・・

泥水まみれ(笑

屋根部品が落下してなくてよかったです。
バッテリー充電器は幸い電源を入れてなかったので、乾燥させてからチェックしてみようと思います。
洗車場所の電柱工事もあらかた終わったみたいなので、久しぶりに本格的に洗うかな?
でも、次の台風が来るまでに屋根は直らないと思うので、しばらくは放置するしか無いようです。
取り合えずゴミだけでも順次処分していこう・・・
Posted at 2014/10/06 21:47:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2014年10月03日 イイね!

ぐだぐだやっとります

もうずいぶん経ちましたが、ALL JAPAN ABC TRGお疲れ様でした。
内容は・・・ 他の方のブログを見てください(笑
何かと忙しくてね。
長距離回してると30分ごとだから、ほかに何もでく無くてとわかる人にしかわからない事でも書いときます。


それだけだとなんなので、当日チラッと書き込んだ事とかについてでも書いておきます。
●ストレーキ一応効果あり
過剰な期待はしないでください。
あくまで労力に見合わない程度ですので。
90キロ前後で若干のステアリングの重さと安定を確認。
(でも直進安定性が増すわけでもない)
だがそれを超えてくると焼け石に水です。
高速巡航が多少楽になりそうなので、後日改めてまともな物を作ろうと計画中。
●ピラーバー
攻めた走りは一切してない常態ですが、室内の軋みが減り高速出入り口のループが安定するようになった。
でも若干敏感になって疲れる。
そして一定の領域で共振音見たいのが出ます。
接続部付近なのですが、これと言った原因が見当たらず。
共振音ぽいので、その辺りに補強リブでも付けて振動の仕方を変化させてみるかな?
●ドライブレコーダー
ピラーバー変更したおかげで映像は安定した。
でも音声はやはり絶望的。
またドライブレコーダーあさりしたくなったが、満足出来そうな良い品はやはりお高い・・・


艦これもそろそろ秋イベ1ヶ月前ぐらいになると思うのですが、今だなにも情報が出てきませんね。
現在バケツ集めを頑張っているのですが、今後の方針で悩み中。
●レベル
目標80なのですが、現時点で戦艦正規空母83、その他77と言ったところです。
現在のペースでは80はきついかも知れません。
●戦力
大型船建造は次回で最後とする予定ですが、やはり大和型は出ておりません。
今回も最終海域はきつそうです。
●資源
バケツが現在260・・・
夏イベのダメージが今だ尾を引いてます。
理論値だと月300個ぐらい溜まるらしいのですが、社会人にはそんなの不可能ですよ ・゚・(ノД`)・゚・
秋イベはバケツが原因で途中終了しそうだ。
●装備
電探は32号5個 33号1個出来ました。
33号1個だけなので駆逐艦マップとか来ると、電探キャリアになってきつそうだ。
今後は零観レシピに切り替えますが、3機からどれだけ上積みできる事やら・・・

さて秋イベまで何を重点的に準備を進めますかね?
そして今叫びたいのは

大鯨でねーーーーーー!!
Posted at 2014/10/03 22:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ライン登録しました。 ID nisyasan」
何シテル?   04/01 22:52
「にっしゃのガレージ(http://nisyasan.car.coocan.jp/az-1/)」を運営していますにっしゃです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
5 678910 11
12 1314 15161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

にっしゃさんのマツダ AZ-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 23:50:09
【AZ-1】 アンテナ 【CARA】 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:17:28
 
にっしゃのガレージ 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:16:32
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
展示車落ちの走行距離46km 生産終了の発表のため、急遽おさえてみました。 そしてAZ ...
マツダ AZ-1 AZ-1 RS660 (マツダ AZ-1)
仕様はこちらを参照のこと。 http://nisyasan.car.coocan.jp/ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤用車両として購入。荷物も載るので、買出しにも活躍。 AZ-1の出番が減ってしまってい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
親の愛車です。 私がメンテ&管理&いじり(笑)をしておりますが。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation