• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

渾作戦まもなく終了

渾作戦まもなく終了社会人提督さんは、本日が実質上の秋イベ最終日と言う事で、残る早霜ドロップを狙いE2を回っております。

今回のイベント戦果は、前回話したとおり最終海域までクリアー。
レア艦入手は、攻略中に朝雲入手。
その後も大鯨・清霜と順調に入手いたしました。
あと早霜さえ入手できればと言う状況まできていますが、心情的にはもう手に入らなくても良いかなという気分になっています。
なにせ今回のレア艦入手はこれだけで終わらなかったもので。

「イベント中は当たりが出やすい」と言う話を聞きまして、資源もあまりまくったし大型船建造回してみたんですよ。
一日1回 昨日までに計6回回しました。
その結果・・・













大和が来ましたわ~ (*´ヮ`)ノノ

まだ終わりません。














大鳳来ましたわ~ (*´ヮ`)+

まだまだ終わりません。













ビスマルクきました Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

6回の内訳は
大和・瑞鶴・加賀・大鳳・伊勢・ビスマルクと、1/2の確立で大当たりを当ててしまいました。
大和が出た頃は大喜びしていたのですが、ビスマルクの頃はもうガクブルしてましたよ。
俺、イベント終了したら、事故死でもしてしまわないかと・・・

まだ1回ぐらいなら大型船建造回せますが、さすがに今日は遠慮した方がよいですよね?

Posted at 2014/11/30 07:59:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年11月18日 イイね!

任務(半分)完了

任務(半分)完了プチイベントと言われても戦々恐々としていたが、本当にプチイベントだったとわ。

艦これ秋イベント、最終海域クリアーできました。
(機能の話しだけど)
昨年の秋イベ1ヶ月前から初め一年目にしてようやくです。
ここまでの道のりは長かったな。
でも今回のイベントは、アルペジオイベの次に簡単だった気がします(笑

とりあえずE1~3まで艦隊構成決まったら特にこれと言った事無くクリアーしています。
この辺りは本年夏イベのE1より簡単でしたね。
E4はさすがに大破しまくりました。
機動艦隊から水上部隊にチェンジしたら、道中突破率が飛躍的にアップ。
まぁボス戦は開幕爆撃でえらい目に遭ったり、火力不足が露呈するわけですが。
それでも割りとボスを沈める事が出来たので、そのまま最後まで行きました。
ラストはさすがに支援入れたけど、無くても大丈夫な感じの結果でした。
このE4も、難易度的には本年夏イベのE2ぐらいですかね?
資源の消費量も夏イベのE2までよりかなり少なかったです。
やっぱり本年夏イベって、最初から異常だったんだな・・・

さてイベントはクリアーしましたが、これからが本番です。
大鯨求めて資源尽きるまでE1を回りまくるぞ。
Posted at 2014/11/18 23:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年11月16日 イイね!

オイル交換に行ってきた訳だが

本日AZ-1のオイル交換に行ってきたわけですが、だいぶ予定より遅れております。
本当は10月中に行い、11月~正月の予定でメンテナンスを行う予定でした。
しかしその間の仕事が忙しくなりまして・・・
現在計画をどうするか悩んでおります。
とりあえず当初予定の計画を書いてみます。

●ミッションオイル交換
オイルは購入済み
●エンジントルクダンパーオーバーホール
と言うより硬いオイルに入れ替えですね。
ミッションオイルを利用する予定なので、上記と一緒に作業予定。
●リア側ストレーキ作製
●ライトポット補修
固定ビスの一部がバカになったので。
部品購入済み
●ドアロック交換
●ボディーパネルはがして錆の確認
●溶接を伴うボディー補強
上記のついでです。


今回以外で計画中の予定
●ブレーキマスターシリンダーストッパー作製
●カーナビ交換
良いのが見つかればですが。
●ドライブレコーダー交換
良いのが見つかればですが。
●痛いステッカー関連
まずはお絵かきしないといけません。
●A25までになにかやりたい。
予算がひどい事になるとか技術的な事でマイスター鈴木さんに相談したい事があるが、舞子に行く暇が無いとか色々・・・
Posted at 2014/11/16 22:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2014年11月13日 イイね!

近所に居るの?

前々から話を聞いていたのだが、どうも近所に白いAZ-1が居るらしい。
親も又聞きなので詳細はわからないのだが、場所的には通勤道路沿い。
でも私は一度も見かけたことがありませんでした。
又聞きなのでAZ-1ではなくビートだったとか、たまたま親戚の元に遊びに来ていたのをご近所さんが目撃しただけかな?とか思っておりました。
本日帰り道、そのAZ-1と遭遇しました。
私と反対方向に移動中だったのでそれ以上何も出来ませんでしたが、そのAZ-1自体には見覚えがありました。
昔イベントで撮った写真を探してみたら、やはり出てきました。

当時は関西の方がオーナーだったはずなので、人手に渡り現オーナーが近所に住んでいるということなのだろうか?

とりあえず親には白ではなく虹だったと伝えておきました(笑
Posted at 2014/11/13 21:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2014年11月13日 イイね!

モノタロウチャレンジ

モノタロウチャレンジ今回の取り寄せはこれです。
(写真見ても何かわからないな)
ドアロックですね。
ずいぶん高くなっていましたが、左右とも出ました。
新品を見ると現在使用中のはかなり磨耗していることがわかりました。
どうも締りが悪いのは、そのためなんだろうな。
正月にでもバネだけステンレスに変えて。交換しよう
Posted at 2014/11/13 20:51:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記

プロフィール

「ライン登録しました。 ID nisyasan」
何シテル?   04/01 22:52
「にっしゃのガレージ(http://nisyasan.car.coocan.jp/az-1/)」を運営していますにっしゃです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345678
91011 12 131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

にっしゃさんのマツダ AZ-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 23:50:09
【AZ-1】 アンテナ 【CARA】 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:17:28
 
にっしゃのガレージ 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:16:32
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
展示車落ちの走行距離46km 生産終了の発表のため、急遽おさえてみました。 そしてAZ ...
マツダ AZ-1 AZ-1 RS660 (マツダ AZ-1)
仕様はこちらを参照のこと。 http://nisyasan.car.coocan.jp/ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤用車両として購入。荷物も載るので、買出しにも活躍。 AZ-1の出番が減ってしまってい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
親の愛車です。 私がメンテ&管理&いじり(笑)をしておりますが。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation