• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃのブログ一覧

2014年11月12日 イイね!

ふんどし?

ふんどし?赤城さんはふんどしではなかったか。




そんなことよりもうすぐ艦これ秋イベントですよ。
と言うことで、現在の準備状況です。

●艦娘のレベル
戦艦正規空母85 軽空母82 その他81
予定の80以上を上まわっています。
さらに雲龍大淀も戦力化してますので、今回は余裕を持てそうです。
まぁ大和型は相変わらず居ないんですけどね orz

●装備
33号電探は相変わらず1個しかないのが不安ですが、索敵値用装備はだいぶ充実してきたので何とかなるかな。
なにせ日向さんが頑張ってくれたおかげで、零観が7個になりましたので。
大型バルジは無いけど大丈夫だよね?

●資源
53000オーバー、鋼材だけはその倍、バケツ570
予定をはるかに上回っています。
一時は55000以上だったんだけど、余裕が出てきたからパーフェクト明石さん作ろうとして減らしてしまいました。
で、明石さんドロップしたかと言えば、1-5を50週回った程度では出てきませんね。
新人提督さん救済処置として秋限定でドロップ海域増やしているはずなのに、このドロップ率では救済にもなってない気がするな・・・
あとネジが心細いです。
20.3の2号3号に+1だけでも付ければ楽になるかなっと思って付けまくっていたので。
社会人ではなかなかネジを増やすクエストはこなせませんよ・・・

●最大の問題?
仕事が忙しいです。
また寝ぼけて沈めてしまわないかが心配です。
翔鶴さんを見ると思い出して不安になりますよ。

あと準備期間は明日一日。
明石さんドロップ目指して頑張ろう。
Posted at 2014/11/12 23:28:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年11月09日 イイね!

闇夜を切り裂くLED

闇夜を切り裂くLEDと言うことで、壊れたLEDをようやく新しいのに交換しました。
交換するに当たり、色々悩んだんですよね。
どうすれば迷惑をかけないレベルになるか。

ハロゲンランプは通常ロー側の場合、光源の下側にカバーが着いており上側にしか光が飛びません。
それを反射板にて下側に反射させています。
ハイ側はカバーも無く光源から全周囲に光が出ています。
上側に飛んだ光はロー側と同じ状態になります。
下側は逆に反射して上側に向かうのですが、これをレンズカットにて偏光させ上に跳ばないようにしています。
まぁレンズカットなので偏光があいまいなので、HIDやLEDでうまくカットラインが出ない原因となっているようです。
なら最初から片側にしか飛ばない製品にすればどうかと選んだのがタイトル写真の製品です。
で、結果です。

左は以前付けていたLED  右は今回つけたLEDです。
明らかに左は上に飛んでますね。
実際正面に回ってヘッドライトを見てみると、左側だけまぶしいですし。
やはりレンズカットタイプのヘッドライトだと、LED片面配置方式の方が相性が良さそうです。


じゃ、これで完璧かと言うと、まだ人柱の域でありもう一頑張り必要ではあると感じます。
●以前よりよくなった点
組みつけがさらに容易になり、(AZ-1に付けるに当たり)加工範囲が減った。
●要改善箇所
以前のLEDより光量は落ちた。(ハロゲンよりは明るいのですが)
冷却ファンがうるさい。
以前の物と比べると、風量は相当アップしているので、安定性を取ると仕方がないのかもしれませんが。


あとは長期テストでどうなるかですね。
またすぐに壊れないことを祈ろう。
Posted at 2014/11/09 10:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2014年11月02日 イイね!

うん、不発でした

トレジャーフェスタ行ってきたのだけど、やはり艦これ物はぜんぜんでした。
キューズさんとこが持ってきてはいましたが、完成品販売するやつのガレキ版だからな・・・
それでも無理やり艦これ物買って来ました。

ネームプレートの千代田と大鯨。
大鯨は、ドロップ祈願要ですね。
(本当にそろそろ出てきてください)
あと龍驤・・・
(嫁が龍驤の提督さん、ごめんなさい)


目ぼしいものが無かったので、大和展でも見に行こうかとATCまで寄ってみたのですが、駐車場入場大渋滞。
30分まっても入れそうに無かったので、あきらめて帰りました。
どうも縁が無かったようで、これで開催期間中には見に行けそうにありません。


そんな感じで本日は不発に終わりました orz
Posted at 2014/11/02 20:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2014年11月01日 イイね!

だから、

11月は忙しいと言っているだろ。
忘年会の幹事しろだと。
飲めない人間にさせてどうする。
スタンプラリーだと。
そんな体力無い。
仕事関係の展示会で千葉へだと・・・
だから11月は忙しいから予定入れるなと言っているだろ。

でも、色々あるが忙しいのメインは艦これ(秋イベ)だから強く言えない \(^o^)/


そんな感じで明日はトレジャーフェスタ神戸へ行ってきます。
どうも艦これ関係は1度の再販しか認められてないので、神戸では少なそうな気がします。
注目していたディーラーさんも(艦これだけでなく)欲しかった物神戸に持ってきてくれなかったし・・・
その分散財しなくて良いのかもしれませんが、なんか寂しいな。
Posted at 2014/11/01 19:19:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「ライン登録しました。 ID nisyasan」
何シテル?   04/01 22:52
「にっしゃのガレージ(http://nisyasan.car.coocan.jp/az-1/)」を運営していますにっしゃです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345678
91011 12 131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

にっしゃさんのマツダ AZ-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 23:50:09
【AZ-1】 アンテナ 【CARA】 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:17:28
 
にっしゃのガレージ 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:16:32
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
展示車落ちの走行距離46km 生産終了の発表のため、急遽おさえてみました。 そしてAZ ...
マツダ AZ-1 AZ-1 RS660 (マツダ AZ-1)
仕様はこちらを参照のこと。 http://nisyasan.car.coocan.jp/ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤用車両として購入。荷物も載るので、買出しにも活躍。 AZ-1の出番が減ってしまってい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
親の愛車です。 私がメンテ&管理&いじり(笑)をしておりますが。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation