• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃのブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

これは壊れたと言うことなのか?

必要があって古いバージョンのソフトをインストールしようとしたら、CDを認識しません。
最初はCDの傷が原因かと思い磨いてみたがだめ。
他のCDに入れ替えても同様。
ドライバーの再インストールもしたが、それもダメ。
よく観察すると、CDを回転させている音がしてないね。
モーターが逝ったのだろうか?

これで少し弱った事態になりました。
昔、CADデータをペイントショップに読み込ませ変換していたのですが、今回新しいバージョンで試したら対応しておりませんでした。
なので古いバージョンもインストールしようと思ったらこの有様です。
ワードにCADの画像は直接貼れないので画像データに変更したかったのですが・・・
見積もり依頼用の資料作ろうとしたのに弱りました。
さてどないしようか・・・
Posted at 2016/01/24 23:18:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年01月23日 イイね!

準備は完了すれど

痛G 大阪舞洲の参加を断念します。

鈴鹿峠の定点カメラは白いの写っているし、名阪も雪情報出たし、なにより大阪の当日の天気予報が曇後雪になりましたし・・・
和歌山まわりで行くかともちょっと考えましたが、スタッドレス無い時点で完全に無理ですね。
もし所持していても、たぶんたどり着けても帰りが非常にヤバイと思いますし。
とにかくラッセル車して完成前にバンパー破壊したくないので、参加を見送ります。

昨年痛い方のイベントに全然参加できなかったので、気合を入れて準備していただけに残念です。
Posted at 2016/01/23 19:43:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2016年01月22日 イイね!

痛G準備進行中

痛G準備進行中次の日曜日は痛G大阪舞洲です。
ずっと仕事が忙しく準備が滞っていましたが、なんとか間に合う目処が立ちました。
完璧と言うわけではなく、イメージ通りいかなかったけど貼りなおす時間が無くて妥協とか言う状態ですが・・・
あと目下製作中のナンバー隠しとフクピカによる洗車ですかね。




で、準備は何とかなる予定ですが、最大の問題は天気です。
予報では、大阪は前日雪なれど当日は曇りと出ています。
でもそこまでの通過予定地が前日から当日まで雪マーク付いているんですよね。
スタッドレス? そんなものありません。
(使い捨て布製タイヤチェーンは乗せてあります)
移動は夜中になります。
何時もなら名阪自動車道を通るのですが、こちらはかなりやばそう。
なので高速は降りず新名神経由でと考えていますが、状況はあまり変わらないような気もします。

限りなく参加不可能っぽい感じですが、とりあえず当日午前3:00ごろおきて、道路交通情報とか見て最終判断をしようと思います。

滋賀京都辺りの方、前日(23日)夕方の降雪状況教えて頂けたらありがたいです。
Posted at 2016/01/22 22:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2016年01月18日 イイね!

色々

暇が無いので、色々まとめての書込みです。


10日にNEW YEAR AZ-1/CARA PARTYへ参加してました。
写真も取ってないし今更なのでさわりだけ。

カレーの食券買ったのになぜかチャーハンを食べていた。
なにを言っているのか(以下略 byポルナレフ

かなりの列になっていて早く出るものをとカレーを頼んだら、直前でご飯がなくなりまして。
チャーハンなら出来ると言うのでそちらへ変更しました。
チャーハンもご飯じゃないのかって?
たぶん冷凍食品・・・
ちなみにその日の夕方SAにて食事したのですが、食券を持っていくとしばらくお待ちくださいと。
呼び出しベルが全て出はからっていて、受付できないと・・・
そんな食券に苦しめられるイベントでした(笑


17日は舞子サンデーへ無理やり行ってました。
鈴木さんに届け物をするためだけに。
次の用事があるので、今回は早めに切り上げました。


傷物語見てきた。
これが次の用事です。
この日見ないと、見に行く機会が作れそうに無かったので。
感想としては、短い&中途半端。
桐が悪くて2分割出来なかった煽りとかなんだろうか?


艦これ冬イベ。
なんとか秋イベの時位の資源は貯められそうだ。
朝晩の演習&遠征ぐらいしか出来なくて、準備が辛い・・・


艦これ改。
本当に発売日決まったんだね。
でもpsvita持ってない・・・
どれを買うと良いのだろうか?
型番とか教えて頂けるとありがたいです。


次の日曜日は痛G大阪舞洲だ。
でも時間が無くて準備が厳しい。
急激に冷え込んできているので、雪が心配だ。
Posted at 2016/01/18 23:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年01月04日 イイね!

正月最後の日

正月最後の日正月休みは幸い削られなかったので、今日まで休みでした。
ただ1月中ごろまで納品ラッシュで、しばらくはかなりキツイ状態になる話ですが・・・
そんな最後の日なので、残る作業を色々終わらせました。




●Nboxへバッテリースタビライザー取り付け。
AZ-1から外したやつです。
AZ-1みたいにトルクが細いわけではないので、特に違いは感じられなかったな。

●AZ-1のフォグランプの角度調整。
アンダーパネル付けた状態では調整しにくかった・・・
H3LEDも新しいのを発注予定。
これで実用的になるかな?

●倉庫棚の側板取り付け。
100均で網買ってきて配線バンドで止めただけです。
これで書籍がきちんと立てられたので、一気に空間が開きました。
ただしなりが出てきているので、要補強か?

●印刷発注。
正月中絵を描いて、それの印刷を発注しました。
痛い方の側面を若干変更するためです。
痛G大阪までに貼る時間を段取りしないと。
Posted at 2016/01/04 19:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ライン登録しました。 ID nisyasan」
何シテル?   04/01 22:52
「にっしゃのガレージ(http://nisyasan.car.coocan.jp/az-1/)」を運営していますにっしゃです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17 18192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

にっしゃさんのマツダ AZ-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 23:50:09
【AZ-1】 アンテナ 【CARA】 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:17:28
 
にっしゃのガレージ 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:16:32
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
展示車落ちの走行距離46km 生産終了の発表のため、急遽おさえてみました。 そしてAZ ...
マツダ AZ-1 AZ-1 RS660 (マツダ AZ-1)
仕様はこちらを参照のこと。 http://nisyasan.car.coocan.jp/ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤用車両として購入。荷物も載るので、買出しにも活躍。 AZ-1の出番が減ってしまってい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
親の愛車です。 私がメンテ&管理&いじり(笑)をしておりますが。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation