• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんごの愛車 [ホンダ ヴェゼル]

整備手帳

作業日:2020年12月4日

【全塗装】VEZEL マットブラック 【タカラ塗料】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回使用した物
タカラ塗料 (マットブラック)水性 4kg(9500円)
ペーパー (600)
シンナー(脱脂用)

電動スプレーガン(ペンキ屋)8500円
2
初めに水洗いします。

その後バックカメラ(需要)、ウォッシャー吹き出し口(重要)ナンバープレート、フォグ、ヘッド、リアライト、窓類、ドア、タイヤをマスキングし、バイザー、プレート(VEZEL,RS)を取ります。

マスキングが終わり次第 ペーパーでボディ全体を削っていきます

その後シンナーを使い脱脂を行います。
(削りカスが気になった為自分は3回ほどシンナーを浸した布で拭きました)
3
1回目終了。
最初の1回目は「塗る」というより「軽く吹きかける」程度
で十分です。1回目の失敗は2回目でどうにかできます。笑

ダマ、1箇所への吹き続け(垂れます!)を気をつけましょう
4
4回目終了。
マットブラックはどこまで塗っていいかわかりません。笑 塗れば塗るほど 「あれ?塗ってるよな?」ってなります笑
ボディの前に立ち反射で自分が映らなければひとまずOKだと思います。

マスキングを剥がす作業。本当に気をつけましょう。
(自分はギリギリを攻めてマスキングしたせいで少しボディに散布した塗料を一緒に剥がしました…。)


この時塗料缶の中身はまだ半分ほどありました
3kgでも良かったのか…それかまだ塗った方が良いのか…。
次回以降はマスキングとバイザーを外すだけでいいので
塗り直しも結構楽だと思います!
5
リア

世界に一台の現行マットブラック爆誕🤗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントバンパーフェイス塗装

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

リアバンパー塗装

難易度: ★★★

リアロアガーニッシュ塗装

難易度: ★★★

サイドボディ同色塗装

難易度: ★★★

格安ドライブレコーダーは、だめ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィット [fit gd1]初心者でも!シーケンシャルウィンカー 取り付け! [超簡単] https://minkara.carview.co.jp/userid/2936046/car/2542729/4752911/note.aspx
何シテル?   04/27 05:27
mugen gd1 fit君乗ってました(?´ω`?) 今は6月22日に納車された 新型VEZEL RSに 乗ってます(  ̄? ̄ )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

剥せるスプレーでメッキをマットブラックに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 14:22:07
ウェルカム連動アンダーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/01 21:27:30
MUGEN / 無限 Hydrophilic Mirror 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 18:16:22

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
主に洗車用具メインでの 整備手帳になるかと思います。 ヴェゼル乗りの皆様よろしくお願いし ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation