
ご無沙汰しています。
いつも久しぶりのアップになると、
みなさんへの質問だったりして、
申し訳ないんですが、今回もそうです。笑。
オーディオ(MDのみ聴くタイプ)が
外部AUX対応になっているのですが、
接続ユニットを付けていないんです。
iPodを接続しようと思ってます。
今、思えば、接続ユニットをつけておけば良かったんですが、
「iPodインターフェースユニット」
に何を選んだらいいのか、悩んでます。
私のオーディオデッキはKENWOOD(E303MD)なんですが、
KCA-iP501
と
KCA-iP102
のどちらをつけるべきなのか・・・。
写真はKCA-iP501になります。
違いは、KCA-iP501の方は
iPodを接続する間に、端子?のようなものが付いています。
特に違いがないのなら、安い
KCA-iP102
をつけようと思っているんですが、
iPodの操作がしずらいものは嫌だなと思ってます。
説明書には細かく載っていないため、
どなたか、詳しい方いましたら、
一言アドバイスをもらえるとありがたいです。
よろしくお願いします。
ちなみにiPodはこれから購入します。笑。
ブログ一覧 |
車 | 日記
Posted at
2011/09/18 18:58:59