実は、AUTO TEST なるもの数日前まで全く知らなかった。
日本では2014年にJAFの正式モータースポーツとなり、
現在、全国あちこちで開催されているようである。
発祥はイギリスで、50年以上前から実施され、
年間1000回以上開催されている
非常に人気のある自動車競技というから驚きである。
競技内容はジムカーナの縮小版、入門編のようなもので、
パイロンを立てて作られたコース内を走り、タイムを競う。
普通免許と普段乗っているナンバー付きの車、
ヘルメットやグラブも不要、
同乗者もOK。
という敷居の低さが特徴。
早速YouTubeでいくつも動画を見てみた。
なかなか面白い!!
参加している人も老若男女、
車種も多様。
みなとっても楽しそうである。
こういったモータースポーツの裾野を広げる活動の意義に
強い共感をおぼえる。
と、こんなことを知ったのも
私のセッティングを通しての仲間のおひとりが参加されたことがあり、
また別のひとりも近々参加予定とのことがきっかけ。
そこで作ってみました。
オートテスト専用セッティング
写真は数値空欄ですが、
2タイプすでに出来上がりました♫
もともと6.0のコンフォートとスポーツは、
全走行シーン対応に作り上げているので、
そのままでもずいぶん活躍してくれるはずですが、
オートテストの走行シーンはかなり限定的なものなので、
6.0に微調整を加え、オートテスト専用セッティングとしました。
もちろん軽く走行テストしました。
めちゃくちゃ曲がるぅぅぅぅ(◎_◎)
Posted at 2019/06/18 17:35:48 | |
トラックバック(0) |
EDFC ACTIVE PRO セッティング | 日記