• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月26日

つづき・・

さっきのブログの続きだけど

バキバキになって駐車場いれて直ぐに

市役所へ苦情の電話を入れたら

10分もしないで工事現場の監督が飛んできて

平謝り…

俺:あのさぁ工事するのは仕方ないけど
  駐車場の出入り口なんだから少し平らにしとくとか出来ねーのかよ!


監督:ホント申し訳ありません

俺:車見てよぉ~こんなんなっちゃったよ!

監督:ホント申し訳ありません

俺:で!どうしてくれんの??

監督:誠心誠意対応させて頂きます。

俺:それは、バンパー治してくれるって事で!

監督:もちろん全てこちらで持たせて貰います。

俺:無言でうなずく
  ↑心の中では
  ラッキー♪元々中古で傷もヒビも有ったし
  既に下もガリガリだったし
  この前鹿引いた時の傷も有るし
  綺麗になるぜぇぇ~
  やっほぉ~♪

俺:とりあえず名刺頂けます。そして俺の名刺も渡し
  仕事行きたいから明日連絡しますよ

監督:はい分かりました。ホントご迷惑おかけしすいませんでした


って事で何だか修理なり新しいの買ってくれるみたい

結局はラッキーだったのかな?

まぁヨシとします。

皆様ご心配おかけしました
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/26 23:33:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年6月27日 0:11
おおッ! やりますな♪(笑)

災い転じて福と成す、といっていいのか判りませんが、解決しそうで良かったですね。


道路工事の際に出来る段差は仕方が無いかも知れませんが、せめて何らかの対処はしておいてほしいものです。
コメントへの返答
2008年6月27日 0:25
そうなんですよ!
ラッキーって感じです

でも初めてのエアロで
苦労して付けたもんですから
結構寂しいものが有りますよ…

でもヨシとします手(パー)
2008年6月27日 0:26
(▼_▼)つ

これは良質なケーススタディですね

流石は世渡り上手なダンデェ!
コメントへの返答
2008年6月27日 1:37
世渡り上手と言うより
ただ図々しいだけです…

今回は普段帰宅する夜中と違い
夕方で直ぐに連絡が取れ
車を動かさずに現場を見せれた事と
この現場監督が土建屋の部長だった事が
話を上手く持って行けた要因だと思います
ラッキーでしたよ
♪d(⌒〇⌒)b♪
2008年6月27日 7:04
来た相手が上の人で良かったですね(^_^)
下っ端が来てたらややこしくなりそうf^_^;

改めて新品買ってもらいましょう( ̄▽ ̄)∨

で…ひびが入ったバンパーはボクの所に(笑)
コメントへの返答
2008年6月27日 10:52
ホント上の人間が対応してくれて
ラッキーでしたよ。

早く連絡来ないかなぁ~

このまま乗ってるのも嫌だから…

2008年6月27日 9:38
良かったですね☆つかさすが整備の状況が悪すぎですょね↓↓
コメントへの返答
2008年6月27日 10:54
前回の写真だと分かりずらいけど

かなりの段差だったんですよね…

無理に入って行った自分も

悪いのかもだけど…

でも良かったよぉ~
2008年6月27日 9:57
あっしたんですね(´▽`*)アハハ

良かったじゃないですか~

お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

早期完治祈ってます・・・(,,゚Д゚)†

でも工事終わるまでは治らない?
コメントへの返答
2008年6月27日 10:55
そうなんですよー

その場でごぉらぁ~って!

あざぁ~っす。

早く復活させたいっす

でも今日の朝一にはアスファルト

既に入ってました

2008年6月27日 13:21

ほぉ、 よかったですねぇ~



新品 代金…



塗装 代金



脱着工賃…


(●_●)ラッキーと考えましょ~
コメントへの返答
2008年6月27日 14:10
本日の午前中で全て話がつき

スクラッチに見積り依頼済み!
三菱にランエボダクト発注済み!
そしてエアロ塗装&ダクト埋め込み加工見積り依頼済み

で準備万端っす。

思いがけずスペアが出来ちゃいます
2008年6月27日 19:07
(¬д¬。) ジーーーッ

σ( ̄。 ̄) オイラの天敵だ。。。

あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

公共事業を請け負ってる土建屋で一番怖いのが地域住民からの苦情ですから。。。
役所に苦情の電話が入れば直ちにその現場の請負業者に連絡がいきます。。。

で。。苦情はその請負業者できちんと処理しなきゃなんないから。。。

だから今回のような場合でもこのような処理の形になるんですよねぇ。。
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン

地域住民の苦情を突っぱねる事もできるけど返って怒らせて工事の中断ってなるのが一番困りますから。。。

(´;ェ;`)ウゥ・・・

コメントへの返答
2008年6月27日 20:52
お疲れです。

ここ数ヶ月、同じ所でずーっと
工事をしていて

何気に擦りまくってたんですよー

まぁ下をちょっと擦る程度だったんで、まぁ仕方ないかって思う位だったんですけど…

流石に今回は我慢出来なかったっす

一応は我慢してたんですよー
↑ここ重要!!

でも担当が良い人でよかったぁ
2008年6月27日 22:38
新品になるんですね。

よかったです♪

割れたのは修復不可なんですかね???
コメントへの返答
2008年6月28日 1:35
そうなんですよぉ~

今日直ぐに発注しまして
2週間待ちです手(パー)

バンパーは傷やヒビや割れは有るんですけど
わりかし簡単に治りそうな感じですよ
2008年6月28日 0:23
新品!?

うらやましい~(><)!!

自分のエアロは中古品だから、ところどころ損傷があるんですよね(^^;

でも今度のボーナスで治します\( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2008年6月28日 1:38
はい手(パー)新品です
バンパー購入代&ランエボダクト代&ダクト加工代&塗装代を持ってくれるんで
助かりましたよ
金額にしたら結構でかいですからね
2008年6月29日 8:54
新品になっちゃうとはラッキーでしたね!

初めて苦労して取り付けたバンパーなので・・・>

気持ちわかりますよ~。オレもレグ購入後すぐ、苦労して自作でピラーにツィーターを埋め込み、レンタルガレージで指導受けながら塗装した力作を、ナビ取り付けに出したオートバックスで壊されまして・・・。幸いオーディオ系もやってるオートバックスだったので、キレイにジャージ地張りのワンオフ品を作って弁償してくれましたが、やっぱり悲しくて、未だにその自作ピラーは捨てられずにいます。
コメントへの返答
2008年6月29日 10:54
今回は本当にラッキーでした。

自分で頑張った物が
あっさりと壊されてしますと
本当に悲しい物がありますよね

ピラーとかってパテ盛って
削っての繰り返しやらで
大変そうですものね

プロフィール

YAH MAN ! 車選びの基本は 荷物が積めて雪山へ行ける!! これ第一優先っす。 しかし、今の車に乗ったとたん異変が… 何かしたい… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 レグナム 三菱 レグナム
ST-R→VR-4(後期)を隔てて 新にVR-4(前期)発進させる事が出来ました 雪山 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
経済的に限界が… 一般人には無理でした(涙)
三菱 レグナム 三菱 レグナム
今まで乗っていたST-Rです 走れれば良いや位しか思って無かったので まともな写真はアリ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
すでの13萬キロですが そんなの関係無ぇ~!! フルノーマルから乗り始め 少しづつ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation