
このまま雨ざらしで放置しておくと手遅れになりそうなので、錆びを落としてジンクリッチスプレーで塗装しました。もうすでに(というか買ったときからw)ひどい状態ですが、このまま腐らせてしまうにはもったいないマフラーなので…
ワイヤーブラシなどで可能な限り錆びを落としていくわけですが、腐食がひどいところは錆びを落としたら穴が開きました。。オールドタイマーの世界を少しだけ垣間見た気がしました。
もともと排気漏れ全開でしたので、穴は気にせずまた今度ということで…
足付け、脱脂を丁寧にしてから、ローバルα(錆び止めスプレー)を吹きました。オールドタイマーによく登場するPORにしようと思いましたが、近所のホームセンターに置いてありませんでした。サンドブラストなどで完全に錆びを落とさない限り、PORで錆びを封じ込めた方が良さそうなことが書いてありますね。
タイコはリベットでは留めていない(というかリベッター持ってません)ので、いろいろグラスウールの量を変えて試してみようと思います。とりあえず全部抜いてみました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/12/31 01:27:21