
12/12にナリモ主催の走行会に参加することになったので、その練習に??ぐっちさんとナリモに行ってきました。
サーキットは初めてなんで全然上手く走れなかったですねー。最初から速く走れるとは思っていないのでタイム云々はいいとして、もう自分でも呆れちゃうくらいスピンしまくりでした。。(汗
とりあえず、スタッフの方に指摘されたのは
・ステアリング切り過ぎ
・アクセル操作がラフ
・リアが流れたらなんとかしようとしちゃダメ
ってことでした。前荷重を意識するようにしてからは、割と進入で向きを換えられるようにはなりましたが、小さいコーナーが連続するようなところではどうしてもステアリングを切り足さないと曲がっていかなくて、、、それならってことで軽くリア流して小さく回るとなかなか気持ちよく走れるんですが、たまに収束させられずにおつりもらったり。。やっぱり、しっかりグリップで曲がることを覚えた方が良いみたいですね。
で、どうしても苦手なのは1コーナーの進入。テンション上がって突っ込みすぎると、というかブレーキを残し過ぎるとほぼ100%の確率でスピンします。ブレーキがNA6用S-500+NA8用Pバルブなんでリアが効きすぎているのかも。
あとはタイヤも内側半分スリックのSドラだったんで、次はまともなタイヤ履いていきたいと思います。ハイグリップ履いていっちゃうとタイヤのせいにできなくなるが難点ですがね(笑
ま、それは冗談として、ハンドル切り過ぎ~って言われてるのにハイグリ履いてタイヤで曲がっていっちゃうのは、タイムは良くなるのかもしれませんが根本的な解決にならないというか、それじゃあまり上手くならないような気がしてどうも…。まぁでもハイグリがどんなものかっていうのを知っておくのも勉強になるかなとは思いますので。
で、タイムは50”5でした。手計測なんで誤差あります。ぐっちさんの計測では50”8だったそうです。とりあえず50”切りとスピンしないことが今後の目標でしょうか。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/11/30 23:14:53