ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ジジ。]
The Next Episode
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ジジ。のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年12月30日
Tハウス管の錆び取り
このまま雨ざらしで放置しておくと手遅れになりそうなので、錆びを落としてジンクリッチスプレーで塗装しました。もうすでに(というか買ったときからw)ひどい状態ですが、このまま腐らせてしまうにはもったいないマフラーなので… ワイヤーブラシなどで可能な限り錆びを落としていくわけですが、腐食がひどいところ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/31 01:27:21 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年12月25日
やっとMk-Ⅱ装着
13インチなんで、タイヤサイズでかなり迷いました。悩んだ結果、165/70で行ってみることにしました。やはり13インチを履く以上、純正サイズより小径にしたかったのと、6.5jで引っ張るには165しかないなぁと。 ホイールに組む前の165を見たときにはあまりの細さに軽く後悔しましたが、実際に組んでみ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/26 00:32:17 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年12月22日
ヘッドカバーの塗装。
塗ったのは確か2週間くらい前ですけど、まぁタイムラグはいつものことということで… ストーン調に仕上がる耐熱塗料を発見したので、それで塗ってみました。1時間以上かけて洗浄、足付けをしてから、塗装。なかなか染まらないので、何回も塗り重ねて、まぁなかなか上手く塗れたかなぁ~と、そのまま乾燥させて、翌日 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/23 02:47:00 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年12月21日
デジカメ死亡~
デジカメは脇に挟んではいけませんね。落としました。。 電源が入るか確認したら、ふつうに起動したのでセ~フ!と思ったら、、、上の画像の通り、思いっきりアウトでした(涙 何度電源を入れなおしても、MSを差しなおしてもダメ。 はぁ~、やっぱ直らないよなぁなんて思いながら、授業中にデジカメいじって ...
続きを読む
Posted at 2009/12/21 23:36:53 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年12月17日
EVOLEX入れてみました。
オイル交換の時期だったので、プロトさんのところでエボレックス入れてもらいました。 この前、エボレックスの営業マンにステッカーをもらったので、エボレックスを使わないわけには…(笑 まぁそれはそれとして、ワコーズの元社員がなんとかかんとかで、かなり評判も良いようなので、どんな感じなのかと。。 で、 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/18 01:32:21 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年12月05日
速度計終了~
針の動きが遅くてマイル表示になったのかと思いましたw ※これだけじゃさすがに意味がわからないので追記ww スピードメーターの針の動きが悪くて、加速して行っても60km/h以上指さなかったり、止まっても20km/hのちょっと上で止まってしまうようになってしまいました。(画像の状態) メーターas ...
続きを読む
Posted at 2009/12/05 08:02:06 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2009年11月29日
東京ドイツ村MTGと解体
タイムラグがありますが、、、 土曜日は大学の授業が終わってから、東京ドイツ村でのミーティングに参加しました。明るいところでクルマを見ながら~ってのが良いですね。普段は夜なのでなかなか… 日が暮れてくるとイルミネーション点灯~。200万個のLEDを使っているそうです。スゴイ。。いくら掛かってる ...
続きを読む
Posted at 2009/12/03 01:59:24 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年11月23日
11/22. 11/23
毎度のことながら良いタイトルが思いつかず。。 きのうは中学の友達とフットサル。久しぶりに動いたから体中痛い… 昼飯を食べて解散したあと、ぐっちさんと雨の茂原ツインサーキットへ。 JAMッ☆さん、グリップなのに振りっ放しで苦しんで、、、いや、なんか楽しんでそう(笑 次はドライの全開アタック見 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/24 00:12:47 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年11月14日
ヘッドユニット交換&アンプ修理…?
半年に1度のヴォクシーネタですw 最近ソニーのH/Uが言うこときかなくなったので、先週、手持ちのアルパイン”DVA-7899J”に交換しました。 半年以上前にアップガレージで、DVD読込不可のが1980円だったので、そのうちロードスターに付けてもいいかなぁと買っておいたもの。 いちおう定価13 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/14 18:58:13 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年11月12日
クイックリリース装着
クイックリリースをgaresakuさんにいただいたので、さっそく取り付けてみました。 既存のボスにクイックリリースを挟むため、その分ステアリングが手前に来てしまいますが、本体が薄いのでステアリングをディッシュ→フラットタイプ(共にprototipo)に交換したら、前より若干手前に来るくらいでほと ...
続きを読む
Posted at 2009/11/13 00:33:38 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
ジジ。
[
千葉県
]
NB6Cを事故で廃車にしてしまったため、NA6CEに乗り換えました。
28
フォロー
30
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
マツダ ユーノスロードスター
NBを事故で廃車にしてしまったので、NAに乗り換えました。 ベース: 平成2年式NA6 ...
マツダ ユーノスロードスター
部品取り2号。。元千○大自動車部の部車。
マツダ ユーノスロードスター
部品取り1号。
マツダ ロードスター
親戚に頂いたクルマで本当に気に入っていましたが、2008年8月に単独事故で一発廃車となり ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation