• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジジ。のブログ一覧

2009年04月28日 イイね!

ヴォクシーの足交換。。

ヴォクシーの足交換。。もう半年だか1年くらい前に買ったショック&バネがあったので、やれるときにやるかぁと、重い腰を上げてやっと作業しました。
フロントはアッパーのボルトをたった3本(片側)外すのに、ワイパーしたのトレーを外さなきゃいけないのがかなり面倒でした。ギアレンチがあればそのまま行けたのに。。で、サスペンションを留めているボルトが22mmで、それがまた超硬く締まってるんで大変でした。1.5m位のパイプ掛けてやっとって、、、そこまで硬く締める意味あるのかョ!!(怒
で、純正ショックが外れたら、それをバラしてアッパーマウントをTRDショックに組んで車体に取り付け。‥‥なんかダストブーツが曲がってる。アッパーにマーキングがあるのに気がつかなくて、適当に組んだのが失敗でした。また外してやり直し~で、今度はok!(のはずでしたが、走ったら段差でゴトゴト音がするのであまり良くないみたい。。)
リアは、ショックは超簡単に交換できましたが、バネが外れない。。。ロアアームをジャッキで10回以上上げ下げしてスプリングコンプレッサーを掛けてみましたが、バネの自由長が相当長いみたいで外せませんでした。2時間半くらいやって無理だったので、諦めてプロトさんにお願いしてしまいました。

バネはエスペリアで、ダウン量は前50mm(アーチ高690mm→640mm)、後55mm(アーチ高725mm→670mm)でした。まぁ"シャコタン"って感じではないけど、見た目にもだいぶ落ちたので満足です。ってか、ちょっと落ちすぎて親から文句言われないか心配です(汗


いゃそれにしても、リアサス交換できなかったのは悔しいなぁ。
Posted at 2009/04/29 00:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

NB6Cを事故で廃車にしてしまったため、NA6CEに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
121314151617 18
1920212223 24 25
2627 282930  

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NBを事故で廃車にしてしまったので、NAに乗り換えました。 ベース: 平成2年式NA6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
部品取り2号。。元千○大自動車部の部車。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
部品取り1号。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
親戚に頂いたクルマで本当に気に入っていましたが、2008年8月に単独事故で一発廃車となり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation