• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジジ。のブログ一覧

2009年08月10日 イイね!

車高up&マフラー交換

こんなことばっかりやってて、変化はしても一向に進化しないという‥‥。

NB純正アルミ2層ラジエーターを買ったのは良いけど、まだ交換してないし。会長に言われたとおり、ディーラーでブラケット発注してきたけど、果たしてそれで素直に付くのでしょうか。あ、ロアホース頼むのすっかり忘れてた。。(アッパーホースはトラストのアルミ製を入手済み)


で、当分イベントもないので、ちょっと車高上げました。マフラーもT-ハウス管に戻したので、これでとりあえず走りに行けるようになりました。

車高上げる前に、これで最低地上高ってどのくらいなんだろぉ~って測ってみたら、サブタイコのところで45mm弱でした。。(汗 偽バーディー管でこれだから、T-ハウス管なんかもっと、、、、これじゃ轍とかで擦るのも無理ないな。。

セダンやミニバンでシャコタン命の人は、普段、最低地上高どのくらいで走ってるんでしょ。たぶん10mmとかそういう世界なんだろうな。。。
Posted at 2009/08/10 23:57:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

NB6Cを事故で廃車にしてしまったため、NA6CEに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345 678
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NBを事故で廃車にしてしまったので、NAに乗り換えました。 ベース: 平成2年式NA6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
部品取り2号。。元千○大自動車部の部車。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
部品取り1号。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
親戚に頂いたクルマで本当に気に入っていましたが、2008年8月に単独事故で一発廃車となり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation