もう半年だか1年くらい前に買ったショック&バネがあったので、やれるときにやるかぁと、重い腰を上げてやっと作業しました。
日曜日、鴨川のオーシャンパークに行ってきました。全部で25台ちょっと(?)集まり、終始大盛り上がりでした!と言いたいところでしたが、この日はホント風が半端じゃなくて、着いて10分くらいでもういいやぁ~って感じ。。。
実物の写真を見たことがないのでハッキリとは分かりませんが、スチールの一本物、タイコにリベットが打ってある、ロアアームバーが付けられないといったことから、おそらくT-HOUSE製で間違いないかと思います。(違ってたら誰か教えてください)
Y!オクでプロトティーポの32Φが即決3500円だったので、迷うことなく即落札。写真じゃよく分からなかったけど、フラットだったら超ラッキー♪と期待してたら、、、まさかの”35Φ”ディッシュが届きました…orz まぁそれでも3500円なら十分安いけど、32Φ(できればフラット)を期待していただけにショックが大きかったです。。
きょうは朝からパーツの片付け。諸事情により作業場(ってか駐車場)として使わせてもらってるところを、GWまでに綺麗にしなくてはならないので。。で、そのうちにぐっちさんとM田さんが来て、ぐっち号のロールケージ取り付けの続きをしてから、自分のクルマのマフラー交換。ほとんど2人にやってもらっちゃっておれの出番なしwww![]() |
マツダ ユーノスロードスター NBを事故で廃車にしてしまったので、NAに乗り換えました。 ベース: 平成2年式NA6 ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 部品取り2号。。元千○大自動車部の部車。 |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 部品取り1号。 |
![]() |
マツダ ロードスター 親戚に頂いたクルマで本当に気に入っていましたが、2008年8月に単独事故で一発廃車となり ... |