• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジジ。のブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

Tokyo Auto Salon 2011

Tokyo Auto Salon 2011今年のオートサロンも寒かったですねー。こっちでも雪が降ったりと天気がイマイチだったせいか、グラチャンマシンの台数は去年より少なめだった気がします。が、ちょい悪?極悪?おやじ達のイカれっぷりは相変わらずでした。。(汗

それにしてもサバンナはアイローネが似合うなー
Posted at 2011/01/17 01:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月11日 イイね!

デフ交換の準備…(2)

デフ交換の準備…(2)とりあえずバラしちゃったんで後戻りはできなくなりました。ハンドツールだと苦労するであろうリングギアのボルトも、インパクトなら回り止め不要でホントあっという間。でもインパクト使っちゃうと、どのくらいのトルクで締まっていたのかが分からないので、組む時に手ルクレンチが使えませんね。。(笑
ケース?塗るのにピニオンギアも外したかったけど、手持ちのソケットがなかったので断念。

とりあえず組み付けはプロトさんのところでやってもらえるということで一安心。ただ手持ちのデフ(というか4.3のファイナル)がないので、今載ってるのを降ろしてからプロトさんのところに持って行って組み替えてもらって、また載せるというかなり面倒なことになりそう。なので、やっぱりビスカスでもオープンでもファイナル4.3のデフを用意して、事前にデフassyを組んでおきたいところですね。。

あー、NA6バラしたときにファイナルだけ外して取っておけばよかったなぁ。ビスカス=ゴミだと思って、そこまで気が回りませんでした。ま、ひとつ勉強になりましたってことで。
Posted at 2011/01/12 01:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月09日 イイね!

リアサスアーム交換

リアサスアーム交換以前takachinさんから頂いた、ブッシュ交換済み(1.5万キロ走行?)のサスアーム。何色に塗ろうか迷ってて放置していましたが、デフケース塗ったついでにようやく塗装したので、ぐっちさんのウチにお邪魔して交換してきました。フロントはアッパーアームがまだナックルと切り離していないので、とりあえずリアだけww

リアのサスアームなんて楽勝でしょ~って思ってけど、、何気に面倒でした。ぐっちさんが最近導入したインパクトがなかったら日が暮れてたかも。始めたのが遅かったし。。

基本的に見えないとこなんで、ホントはもっと派手なキャンディオレンジとかカッパーゴールドにしたかったんですが、コストの問題でブロンズっぽい色(ゴールドメタリック)にしました。落ち着いた色でこれはこれで、というかかなり気に入っています。一応クリアーはたっぷり吹いたつもりですが、、ま、所詮ラッカーなんで耐候性?耐久性?はダメでしょうね。。でも自己満足度はかなり高いです(ばく

例によってブッシュの違いなんてわかりませんw 若干リアがしっとりしたような気がしないでもないですが、、、たぶんプラシーボでしょうってことで。。(笑
Posted at 2011/01/10 01:26:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月02日 イイね!

デフ交換の準備…

さてさて、JAMッ☆さんから頂いたNB8C純正トルセンデフ。あした手伝ってもらって載せ換える予定だったので、ケースをきれいに洗ってできれば塗装なんかもしたいなー、何色にしようかなぁ~とワイヤブラシでゴシゴシしていたら、、、

あれ、そういえばこれってファイナル3.9じゃん。。(汗

今載ってるのがNB用だから、ペラシャもドラシャもそのままでポン付けおk~と思って、すっかり忘れていました。5速でファイナル3.9なんてのは聞いたことがないので、やっぱりファイナルギア交換しなくちゃダメでしょうねー
ファイナルギア交換となると、リングギアとピニオンギアの歯当たり?とかバックラッシュの調整があるので、ちょっと素人が手を出しちゃいけない領域なのかなと。。

ドラシャが刺さるとこのオイルシールなんかも交換したいので、とりあえずディーラーに部品注文しに行ったときにファイナル交換やってもらえるのかだけ聞いてこようかな。
Posted at 2011/01/02 23:40:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月01日 イイね!

初日の出Meeting 2011

初日の出Meeting 2011あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

ということで、今年もロドマスタズで初日の出を見に行ってきました。毎年、買い出しからバーベキューの準備、調理まで任せっきりで申し訳ないです、会長&ぐぐさん。
今年に限った話ではありませんけど、1月の海はもう寒くて寒くて、、、初日の出、オートサロンと早朝のイベントに限って、なんでこの寒い時期にやるんだろうと…

で、JAMッ☆さんからNB8C純正のトルセンデフを頂いてきました。中古でも何気に良い値段するので、ホント感謝しています。交換作業も1人じゃ多分無理なんで手伝ってくださいね(笑

集合写真撮り忘れたんで、画像は解散後です。会長の軽トラが写ってませんが、結局最後まで残るのはいつものメンバーか(笑
Posted at 2011/01/02 00:36:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

NB6Cを事故で廃車にしてしまったため、NA6CEに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NBを事故で廃車にしてしまったので、NAに乗り換えました。 ベース: 平成2年式NA6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
部品取り2号。。元千○大自動車部の部車。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
部品取り1号。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
親戚に頂いたクルマで本当に気に入っていましたが、2008年8月に単独事故で一発廃車となり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation