• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジジ。のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

入場ゲートでの一コマ

雨でも楽しかった~とか、みんなの笑顔が~といった軽井沢ミーティングのブログが多い中でこんなことを書くのもどうかと思いましたが、イマイチ納得いかなかったので書きます。

朝の入場の際、わからないこと、というか確認したいことがありスタッフの方に聞いていたところ、後ろの方にいたスタッフが話を遮るようにして、「早く進めよ!」とか、また別のスタッフからも「いいから誘導に従えッ!!」と怒鳴られました。
文章だとニュアンスが伝わらないと思いますが、かなりキツイ言い方でした。少なくとも私はそう感じました。
雨の中、1000台近くのクルマを捌くのに大変なのはわかりますが、、朝からこんなに不愉快な思いをさせられる筋合いはないぞと。もう少し言い方ってものがあると思うんですが、ボランティアスタッフなら何を言っても許されるんでしょうか…

まぁ私の器が小さいだけかもしれませんが。。
Posted at 2011/06/01 01:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日 イイね!

軽井沢ミーティング2011

軽井沢ミーティング2011軽井沢ミーティングお疲れさまでした~

今年も雨の中、無事に行ってまいりました。今年は何にもネタを仕込んでなかったんで、雨さえ降ってなかったら、会場でマフラー黄色く塗っちゃおうかなぁなんて思ったりもしたんですけどねー(笑

まぁそれは冗談として、、、雨だとフリマを楽しめないのがとっても残念ですね。自分も出品するものを用意してきたんですけど、売れ残ったものを片付けるときのことを考えると…ね。


毎年いろいろなロドスタが見られますけど、やっぱりオーナーのこだわりが感じられたり、一本筋が通ってるクルマはどんな仕様であってもカッコいいですね。

ジャッキー・スチュワート(ヘルメットホーンボタンも!)付けてるのがいたり、自分と同じ13inchのMk-Ⅱ履いてるのがいたりして、ちょっと嬉しくなりました(笑

ただ、今回は隣の白いのに完敗です(笑 別にシャコタンNo.1を目指しているわけじゃないですが、この車高は真似できないなぁと。ホイールサイズにしたって、計算上、自分のより2cmも外にはみ出るサイズなのに見事に収めていたり。。強面の?オーナーさんでしたが、アームロックするからこうやってアーム加工してあるよーとか、親切にいろいろ教えてくれました。まぁでも、一番勉強になったのは、、、シャコタンに見せるには、こういう自分より低いクルマの隣に止めちゃいけないってことですね(笑

例年よりも早めに帰路に着きましたが、横川SAの辺りで事故渋滞。先頭にいたのは、前後がぐちゃぐちゃになった真っ赤なNCでした。。落ちてたバンパー見て、もしかしてベリーのデモカーじゃないかなーと思いましたが、やっぱりそうだったみたいですね。どういう状況だっかのかわかりませんがお気の毒です。

Posted at 2011/06/01 01:41:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

ボールジョイントのグリス漏れ。。

ボールジョイントのグリス漏れ。。先日交換したアッパーアームのボールジョイントブーツ。交換したときにアッパーのとこだけブーツが緩かったので若干不安だったんですが、やっぱりグリスが漏れてきてました。しかも左右共に。。
でっかいソケット当ててハンマーで叩き込んだので、きちんとはまってなかったというのは考えにくいので、アッパーとタイロッドエンドを間違えたんでしょうかね…。仮にそうだとして、アッパー用のブーツが付いてると思われるタイロッドエンドはそのままにしてアッパーだけ交換すればいいのか、それとも両方変えるべきなのか。。
できれば今月末の軽井沢までに交換しちゃいたいけど、けっこう時間ないし厳しいかなー
Posted at 2011/05/08 23:58:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月04日 イイね!

チッピング処理!

チッピング処理!やっぱり黒いところは黒くないと!ということで、サイドシルとタイヤハウスをチッピング処理してみました。

サイドシルはともかく、タイヤハウス4ヶ所やるとなると、、、想像以上に時間も手間もかかって大変でした。。

でも、自分でやると何気にレストアしているような気分が味わえて満足度が高いです(笑
Posted at 2011/05/06 01:23:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月01日 イイね!

GSで頂き物しましたw

いつものGSで給油しようとしたら…

おっちゃん:俺さ、昔コレ乗ってたんだけど部品要る?
おれ    :えッ??
おっちゃん:ちょっと待ってて
おれ    :えッ、今持ってるんッスかww
おっちゃん:はいコレ。本革のサイドブレーキのグリップと、ヘッドカバーのボルトでしょ、
         それからワイパーのフィン。あなたにあげます!!(キリッ
おれ    :ありがとうございます…

やっぱりロードスター乗りは変わった人が多い気が…
Posted at 2011/05/02 01:26:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

NB6Cを事故で廃車にしてしまったため、NA6CEに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NBを事故で廃車にしてしまったので、NAに乗り換えました。 ベース: 平成2年式NA6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
部品取り2号。。元千○大自動車部の部車。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
部品取り1号。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
親戚に頂いたクルマで本当に気に入っていましたが、2008年8月に単独事故で一発廃車となり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation