• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジジ。のブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

変化が欲しくなるわけで…

変化が欲しくなるわけで…潔くサイドからバッサリと、バンパー切っちゃいました。

ちょっと潔く切り過ぎた感もありますが、まぁこんなもんでしょう。賛否両論というか、否定派が大多数のような気もしますが、個人的には塗装したアームが見えるようになったのでおkです(笑
リアメンバーのとこも何かカッコいい補強入れたいけどマフラーがなぁ…
Posted at 2011/10/28 22:14:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

何事も勢いが大事です

何事も勢いが大事です


  後悔はしていません。
Posted at 2011/10/25 22:14:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

たまには裏側もチェックしないと

たまには裏側もチェックしないとブレーキから異音がするようになったので確認してみると、裏側のパッドが大分擦り減って残量センサー?みたいな金具がローターに当たっていました。
こういうのってブレーキを掛けたときに音が出るイメージだったんですが、自分の場合は走行中、常に耳障りな音がしていて、ブレーキを掛けたときだけ音がしなくなるという状態だったので参りました。。
あと少ししか使えなそうだから、これは今度ナリモ走るときに使おう!と思って、とりあえず手持ちのノーマルパッドに交換しておきました。が、ローテーションすればまだまだ使えるんじゃない?ということに気が付いたので、次の休みに交換しよう。
よくよく考えてみると、ピストン側のパッドが先に減っちゃうのは片押しのキャリパーでは当然のような気もしますけど、、、もしかしてブレーキパッドのローテーションって片押しキャリパーでは常識なのかな??
Posted at 2011/10/25 00:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

NB6Cを事故で廃車にしてしまったため、NA6CEに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NBを事故で廃車にしてしまったので、NAに乗り換えました。 ベース: 平成2年式NA6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
部品取り2号。。元千○大自動車部の部車。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
部品取り1号。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
親戚に頂いたクルマで本当に気に入っていましたが、2008年8月に単独事故で一発廃車となり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation